今回は、業務スーパーで販売されている冷凍野菜に注目!ほかではあまり見かけない「アボカド」を購入してみました。いろいろな冷凍野菜がありますが、アボカドだと食感や味はどうなるんでしょう…?実食レビューでご紹介します!
milkpop
カット済みアボカドがぎっしり!
Photo by milkpop
598円(税抜)
こちらが業務スーパーの冷凍「アボカド(ダイスカット)」。メキシコ産のアボカドが、チャック付きのパックにたっぷり500g入っています。
Photo by milkpop
袋のなかのアボカドは、全てきれいなライトグリーン!
生だと中身が茶色かったり、斑点が多い場合がありますが、冷凍だと失敗がないのがいいですね。これで食感もよければ完璧なんですが……!さっそく食べて確かめてみましょう!
冷凍のまま調理に使える♪
Photo by milkpop
まずは冷凍状態をそのままパクリ。適度に熟されていて、ほんのり甘みを感じました。
アボカド自体に油分が多いためか、食感はまるでアイスのよう!はちみつやメープルシロップをかけたら立派なスイーツになりそうです。
ちょっぴり若めでフレッシュ(冷凍ですが)な味わいがするのが特徴でしょうか。青いバナナにも似た爽やかな風味です。
Photo by milkpop
パッケージによれば、このまま調理に使えるとのことでしたので、さわやかさを活かすべく、わさび和えにしてみました。今回100g程度使用し、室温で1時間ほどで解凍されましたよ♪
今回冷凍アボカドを初めて使用したのですが、切る手間がないのってかなりうれしいポイントですね!まな板も汚さず、ワンボウルでひと品が完成しました。
Photo by milkpop
作り方は、冷凍アボカド100gにマヨネーズ・醤油・わさびを小さじ1ずつ混ぜるだけ!最後にのりを適当に散らせばできあがりです。
混ぜるだけなので、1分以内にできちゃいますよ♪おつまみや副菜にはもちろん、チーズを乗せて焼けばお弁当用のミニグラタンにもなります。
「あと一品」の救世主におすすめ!
Photo by milkpop
アボカドって一度切ったら「すぐ使い切らなきゃ!」というイメージがありましたが、冷凍状態ならパスタやサラダの具材として気軽に使えそうですね。
「あと一品」用のストック食材や絶対にアボカドで失敗したくないときの救世主として、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?
(文・写真:milkpop)
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承下さい。
▶製品概要
「アボカド(ダイスカット)」
希望小売価格:598円(税抜)
内容量:500g
発売場所:業務スーパー各店
※店舗によって取り扱いのない場合があります。
▶成分表示(100gあたり)
カロリー 173cal
たんぱく質 1.3g
脂質 14.5g
炭水化物 9.2g
食塩相当量 0g