無料の会員登録をすると
お気に入りができます

こだわりの食器を揃えよう。「カフェオレボウル」のマルチな使い方まとめ

インテリア

使い勝手の良いカフェオレボウル。おしゃれなデザインが増え、アンティーク柄も大人気!また、色んな使い方ができるとあって、おうちに飾る人が増えています。今回は食卓やおうちが華やかになるカフェオレボウルの使い方をご紹介します!

ニコライ

カフェオレボウルとは?

#冬の贈り物
⁑
#checkandstripe さんと#イイホシユミコ さんのコラボ♡
引越しを機に買い換えたいうつわのリストを作ってるのですが…
このカフェオレボウルが気になって仕方がありません♡
⁑
特に左上のラベンデューラという色。
息子の服や小物にも選ぶことの多い色です✈︎
使いこなせるかが心配で。。。
締め切りまで悩みます💭
#チェックアンドストライプ #カフェオレボウル #ラベンデューラ #あずきミルク
instagram.com

フランスで生まれたカフェオレボウルはその名の通りカフェオレを飲むための食器です。朝食にたっぷりのカフェオレを飲むフランスでは、家族ひとりひとりに専用のカフェオレボウルがあるそう。毎日使うカフェオレボウルは陶器製のものが多く、柄にも流行があり花のステンシルや幾何学模様など時代によって人気の柄が変わっていきました。今ではアンティークのものがかわいくて人気のようです。

フランスの赤ちゃんは哺乳瓶を卒業すると、初めて用意してもらう食器がフランスボウルだそう。日本のお茶碗と同じような感覚かもしれませんね。

カフェオレボウルの大きさについて

picture
roomclip.jp

日本でこそカフェオレボウルと呼ばれていますが、本場フランスでは単純に「ボル(bol)」や「朝食用ボル(Petit dejeuner bol)」と呼ばれています。というのも、カフェオレボウルはもともとスープを飲むためのボウルとして作られました。

冬になると寒さが厳しくなるフランスでは、昔からスープにパンを浸してスプーンですくって食べる習慣がありました。1920年代頃からコーヒーが一般市民に普及して日常的に飲めるようになると、朝食に温かいカフェオレをたくさん飲む習慣ができました。

ポットに作ったコーヒーと鍋に温めたミルクをたっぷり注ぐのに、ちょうどいい大きさだったのがカフェオレボウル。スープにパンを浸して食べていた頃の名残りで、コーヒーが普及したあともカフェオレにパンを浸して食べるようになったようです。カフェオレボウルはパンをしっかり浸すのにちょうどいい大きさだったんでしょうね。

もともとスープ用のボウルだったため、丼サイズほどのかなり大きな食器でしたが、カフェオレを飲むようになった1920年代からは、お茶碗より少し大きく丼よりは小さいサイズのものが作られるようになりました。

カフェオレボウルのおしゃれな使い方をご紹介!

picture
roomclip.jp

カフェオレを飲むためのカフェオレボウル。そのかわいさとちょうどいい大きさから、いろんな使い方を楽しめるんです。おすすめの使い方をいくつかご紹介しますね。あなたのおうちにも取り入れると、いつもの生活がちょっとおしゃれに華やかになるかもしれませんよ。ぜひ参考にしてあなた好みのカフェオレボウルを探してみてくださいね。

食卓で魅せるカフェオレボウル

▶フルーツがかわいく盛れる

さくらんぼ🍒

今日も幸せな1日有り難うございました🌸
佐藤錦さん甘くて美味しい🍒🍒
#佐藤錦#さくらんぼ#キャンドル#リラックス#カフェオレボウル#エキナセア
instagram.com

季節のフルーツを朝食やおやつに食卓へ出すとき、どんなお皿に盛ろうか悩みませんか?みんなでちょこちょことつまめるサクランボやいちごなどは、ひとりずつ小皿に取り分けてもいいけれど、大きな食器に盛る方が楽ちんですよね。そんなときカフェオレボウルにたっぷり盛ってテーブルに出すと、とってもおしゃれで華やかになりますよ!

冷たいフルーツは涼しげに見えるガラス製の食器に出すのも素敵ですが、カフェオレボウルに盛るとあたたかみも出ていいですね。お客さんが来たときにもカフェオレボウルでさっとフルーツを出すと、おしゃれで喜ばれるはずですよ。

▶毎朝の朝食にシリアルを入れて

朝食にシリアルやグラノーラ、フルーツを盛って食べることありませんか?牛乳にシリアルやフルーツがしっかり浸かる深めのお皿が便利ですが、丼ぶり以外にちょうどいいサイズの食器が意外となかったりしますよね。

カフェオレボウルなら牛乳とシリアルがたっぷり入って、食べやすい絶妙なサイズなんです。かわいくておしゃれなカフェオレボウルで朝食を食べると、気分も上がりますよ。朝起きるのもちょっと楽しみになるはず!

インテリアとして魅せるカフェオレボウル

▶サイズや柄を変えて並べる

フランスでは、カフェオレボウルも時代によっていろいろな柄が流行しました。柄にこだわって作られているから、インテリアとして飾るだけでもおしゃれなんです。ぽってりとした形にきれいな色で描かれた花や模様は、見ているだけで癒されますね。同じサイズのものを並べると統一感が出ますが、大小のサイズを交互に並べたり大きいものから小さなものを順に並べて柄や色で統一感を出してもおもしろいですよ。

▶飾り棚や玄関に置いてインテリアに

picture
roomclip.jp

飾り棚に置くだけで、こんなにおしゃれなインテリアになります。また、玄関や靴箱の上に小さめのカフェオレボウルを置いて、小物入れとして利用するのもおすすめですよ。玄関が華やかになる上に、車の鍵や腕時計などお出かけの際に必ず持っていく小物を入れておくと、出かけるときにもサッと取り出せます。

ちょっとした小物が多いとついお部屋がごちゃごちゃしがちですが、カフェオレボウルに入れるとおしゃれに整理できるんです。アクセサリーやペンを入れたり、飴やクッキーなどのちょっとしたおやつを入れて家族みんながつまめるようにテーブルに出しておいてもかわいいですね。

花瓶として魅せるカフェオレボウル

▶玄関やトイレで華やかさがアップ

お庭や道先に咲いた小さなお花や背の低いお花を、カフェオレボウルに添えてみてください。花瓶や一輪ざしとはまた違った素敵な雰囲気になりますよ。玄関やトイレなどに置けば、たった1本のお花でも印象的で明るい雰囲気になりますね。同じ花でもカフェオレボウルを変えておうちのいろんな場所に置くと、違った印象に見えるはず。お花や場所によってカフェオレボウルを変えて、お花のかわいさをひきたててあげてくださいね。

▶広い口が便利!いろんなお花を寄せて

口が狭い花瓶だと、たくさんのお花をひとつにまとめられなかったり、たくさん生けたいお花があるのに花瓶が足りない!なんてことありませんか?口の広いカフェオレボウルなら、大きめのお花やいろいろな種類のお花をゆったりと、まとめて飾ることができますよ。

カフェオレボウルで日常に彩りを!

お友達から頂いたカフェオレボウル。
和食器とガラスの徳利と合わせました。

このガラスの徳利は、耐熱性の熱燗用。レンジOKなので、牛乳を温めました。
ホットワインにもちょうどいい。

クレジュエさんの米粉のレモンケーキは、冷蔵庫で冷やしている間に残り一個になってたので、ゆっくり味わいました。

オーダーの撮影ボード増産中。
背景があると、背の高いものも撮影出来ます。

#名古屋
#愛知
#一人旅
#あいちのかおり
#お友達
#名古屋スイーツ
#クレジュエ
#crejouer
#レモンケーキ
#米粉
#グルテンフリー
#料理研究家
#テーブルコーディネート
#器
#撮影ボード

#熱燗
#徳利
#とっくり
#ガラス徳利
#耐熱性ガラス
#カフェオレボウル
instagram.com

柄やサイズによっていろんな使い方を楽しめるカフェオレボウル。色や柄にこだわれば、食卓やキッチンのアクセントとなって、華やかでパッと明るい空間が生まれますね。カフェオレボウルは、カフェオレを飲むだけではもったいない!ぜひ、あなた好みのカフェオレボウルを探して、おしゃれな雰囲気を演出してみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ