無料の会員登録をすると
お気に入りができます

あきらめないで!湿気ったお菓子や食品を復活させる&湿気から守る5つの方法

レシピ

おせんべいやスナック菓子など気づいたら「あ、湿気てる」とがく然としてしまうことってありませんか?今回はそんな食品を復活しておいしく食べる裏技・また前もって湿気てしまわないように保存する方法などご紹介します。

noranora69

お菓子が湿気てしまうと悲しい...

picture

食べようと楽しみにしていたお菓子が湿気てしまっている経験ってだれしもあるものじゃないでしょうか?せっかく買ったのに残念...実は個包装してあってもそれを過信してはいけないようなんです。

個包装に使用されている袋は完全に湿気を防ぐ構造になっているわけではないんですって。そしておせんべいやクッキーの断面には穴があいており、それが水分を吸い込んでしまう原因らしいのです。

しかしあきらめないでください!湿気たお菓子を復活させる方法を調べましたので、ご紹介します!

1、電子レンジで加熱する

picture

残念ながら完全に風味を復活とまではいかないですが、キッチンペーパーの上に広げて、お菓子など湿気た食べ物は電子レンジで加熱すれば水分が飛んで行ってパリッと感が戻ってきます。ポテトチップスなども試してみるといいかも。

ポップコーンや天ぷらなども電子レンジで湿気が飛んでいってくれます。ただし、長く加熱しすぎないように気をつけましょう。こげてしまいますのでね。熱いうちにすぐレンジから取り出さないと今度はレンジ内の湿気がついてしまいますので、その点も注意。

2、オーブントースターでOKの食品も!

picture
roomclip.jp

オーブントースターで50秒〜2分ほど、加熱します。取り出してすぐはまだやわらかいのでしばらく待ちます。それで元のパリッと感が戻ってきますよ。焦げ付かないように注意しましょう。

3、フライパンで炒める

picture

ポップコーンなどは量が多かったらフライパンで炒めるといいでしょう。乾煎りにして、湿気を飛ばします。こげないように弱火でまずはやってみましょう。

また海苔は直接コンロの火であぶるといいです。この方法は有名かもしれないですね。

つづいては、お菓子・食品が湿気ないように保存するいい方法についてご紹介します。

4、密閉できる入れ物に入れて保存

picture

粉類のもの、いわゆる乾きものと言われるものは一度封をあけたら、密閉できる容器に入れて保存するのが一番いいようです。冷暗所(温度が低く最高でも15度ぐらいでキープでき、直射日光の当たらないところ)に置いておきましょう。

5、シーラーを活用する

picture
www.amazon.co.jp

100円ショップ、セリアやダイソーに売っている「シーラー」。開けてしまったお菓子の袋はこのシーラーで密封しておけば湿気りづらくなります。電池で動く携帯タイプで便利ですし、お値段も安いですから、1個買って用意しておくといいんじゃないでしょうか?

最後に

いかがでしたでしょうか?少しの工夫で、湿気ってしまったお菓子は復活させることができます。諦めずにテクを応用して最後まで食べ切りましょう!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ