4.豚しゃぶのせサラダうどん
豚しゃぶと生野菜を、茹でて冷やしたうどんにトッピング。ポイントは、工夫を凝らした麺つゆです。麺つゆの材料を小鍋に入れて火にかけ、ひと煮たちしたらザルにキッチンペーパーをしいてこします。粗熱が取れたら、冷やして練り白ゴマ、リンゴ酢、ゴマ油を混ぜ合わせましょう。あっさりとした豚しゃぶにコクをプラスして、満足感を高めます。
5.トロピカルフルーツ豚しゃぶサラダ
夏に向けて、豚しゃぶにトロピカルフルーツと野菜をミックスしたジューシーなサラダに。ビタミンたっぷりで、お肌が喜びそうですね。豚肉は、もやしを茹でた鍋に白ワインとお塩を加えて火を通します。タレは市販のゴマドレッシングとフレンチドレッシングをミックス。これは、白ワインが飲みたくなる逸品ですね。
さらっと食べよう!さっぱり系の豚しゃぶサラダ5選
1.さっぱり醤油の豚しゃぶ温野菜サラダ
お鍋で豚肉を茹でますが、お湯が沸騰したらお肉が硬くならないよう弱火に落としてください。お酒を加えて1枚ずつ丁寧に豚肉を湯がきましょう。豚肉を引き上げたら、同じ鍋で野菜をさっと茹で、温かい内に醤油やお酢を混ぜたドレッシングを加えて和えます。さあ、野菜もたっぷりとめしあがれ。生野菜だと身体が冷えますが、温野菜なら安心です。
2.おろしダレでサッパリ豚しゃぶ素麺
たっぷりの大根おろしを使った、お醤油味のおろしダレでそうめんをいただきます。野菜、豚肉の順に茹でて、そうめんの上に盛っておろしダレをかけましょう。豚しゃぶは、うどんやおそばに使うレシピがありますが、夏場は特にそうめんにアレンジしても、さっぱりでありながら栄養も豊富でOKですね。
3.なすと豚しゃぶの梅わさびダレがけ
こちらのレシピは、茹でずに電子レンジで簡単に調理できます。豚肉となすを別々の耐熱容器に並べ、電子レンジで加熱。梅わさびダレを作り、豚肉にからめてなすの上にのせればできあがりです。
「簡単・ヘルシー・おいしい」と、3拍子そろったお料理は、わさびが食欲を刺激してお酒のアテにも結構ですよ。
4.塩麹豚しゃぶのオニオンサラダ
塩麹ベースのタレを作り、茹でた豚肉とオニオンスライスを合わせて、もみ込みます。レタスの上に盛って、レタスで包むように一緒にいただいてください。ごまダレよりもこちらのタレのほうがあっさりしているので、これなら食欲が落ちる夏場でもスルスルと食べられますね。
5.新たまねぎのもみだれ
豚しゃぶサラダに使える、万能タレです。春先に出回る、やわらかな新玉ねぎをスライサーで薄切りにし、しんなりするまで塩でもんでから水気を絞って、醤油とゴマ油、お酢をベースにした調味液に漬けて、冷蔵庫で15分以上冷やします。冷奴や麺類などにも使えて便利ですよ。