こんなレシピも!変わり種の豚しゃぶサラダ7選
1.豚しゃぶサラダのネギ塩タレ丼
豚しゃぶ用のお肉を使って、サッパリとした丼物に仕立てます。ごま油に生姜と刻んだネギなどを加えた「ネギ塩タレ」を、茹でた豚肉と混ぜ合わせ、水菜をのせた温かいご飯の上に盛り付けます。ネギ塩タレは時間をおくと野菜から水分が出るので、作ったらすぐにめしあがってくださいね。
2.きゅうりカップのコチジャンダレ豚しゃぶ
豚肉は、お手頃な肩ロースしゃぶしゃぶ用の切り落としを使います。きゅうりをピーラーで縦に薄くスライスしてカップを作り、その中に春雨と茹でた豚肉、みじん切りにしたトマトを順に入れましょう。コチジャン風味のタレを作り、ブロッコリスプラウトを散らして、柑橘類を添えて盛り付けます。
3.豚しゃぶとキャベツのネギドレッシング和え
しゃぶしゃぶしたお肉を茹でたキャベツの上に盛って、フライパンで作ったゴマ油ベースのタレを上から回しかけます。香ばしいゴマ油が豚肉によく合って、食欲をそそるひと品です。タレを、豚肉とキャベツによくからめていただきましょう。お好みで、ゴマ油と相性がよいラー油を加え、ピリ辛にしてもよいかも。
4.豚しゃぶのケチャップマリネ
トマトソースではなく、まるでスパゲティナポリタンのような、ケチャップを主体にしたソースで豚しゃぶを和えてマリネにします。たっぷりの玉ねぎとレタスがイン。ナポリタンにはソーセージがポピュラーな具であるように、ケチャップと豚肉の相性は抜群なんです。こちらもお子様が好きそうで、お弁当に入れても喜ばれますよ。
5.卵ソースのコンソメ風味豚しゃぶホットサラダ
野菜がたっぷり食べられる、洋風なホットサラダです。コンソメスープで豚肉を茹でて取り出したら、そのスープで野菜を茹でます。お皿に盛り付けて、電子レンジで加熱した卵ソースを小皿でつけ、熱々をいただきましょう。お肉で野菜を巻きながら食べると、楽しい気分になりますね。
6.豚しゃぶサラダ 和風スパイス仕立て
野菜を薄くスライスして、ぬるま湯に浸けてしんなりさせます。豚しゃぶ、水菜、野菜を重ねてお皿に並べ、麺つゆをベースにゴマ油とラー油、山椒の入ったタレをかけ、冷蔵庫で冷やしましょう。かつお節、一味、七味をミキサーでパウダーにしたものを振りかけていただきます。ゴマ油に加えて、複数の和風スパイスが香って食欲が刺激されますよ。
7.バルサミコ風味の豚しゃぶとブルーベリーのサラダ
冷やした豚しゃぶに、たっぷりの生野菜とブルーベリーを盛り合わせて、オリーブオイルとバルサミコ酢を1:1の割合で混ぜ、ハチミツを加えたイタリアンっぽいドレッシングでいただきます。
豚しゃぶに果実は意外に思われるかもしれませんが、洋食では鴨とオレンジ、トナカイの肉にベリーソースなどの組み合わせはポピュラーなんですよ。