7. さっぱり!砂肝と玉ねぎのポン酢マリネ
作り方は簡単。熱湯で下ゆでした砂肝を、さっとゆでた玉ねぎといっしょに漬け込むだけ。
ポン酢と粒マスタードの漬け込みダレは、さっぱりしておいしいですよ!お皿に盛ったあと、青ネギを散らすと彩りがきれいです。
8. 薄切り砂肝のネギ酢和え
薄切りにした砂肝の食感を楽しめるレシピです。砂肝は薄切りにするため、下処理をして、硬い部分はしっかり取り除いておきましょう。砂肝に塩をもみ込んでおくのがポイントです。炒めた砂肝とネギ酢を和えていただきます。
9. 和えるだけ!!砂肝とネギの和え物
材料も作り方もシンプルです。ゆでた砂肝と、調味料、みじん切りにしたネギを和えるだけ。時短・簡単でおいしいくできるレシピです。青ネギでも白ネギでもおいしくいただけます。
10. やわらかい砂肝を堪能!砂肝とうずらの煮物
じっくりコトコト煮込んで、ホロホロの砂肝と味がしみたうずらを味わえるレシピです。煮込む時間はかかりますが、使用する調味料は常備しているもののみ。おいしい煮込みが食べたい!という時におすすめです。
11. お箸がすすむ!砂肝のキャベツ味噌蒸し
砂肝に味噌もおすすめの味付けです。砂肝とキャベツをさっと炒め、調味料を入れて蒸すだけ。簡単にできるので、時間がない時のおかずにもおすすめです。砂肝もキャベツもたっぷり食べられますよ。
12. ピリ辛がおいしい!砂肝と新玉ねぎの和え物
新玉ねぎの季節におすすすめの和え物です。切ってゆでてかけるだけ、で作ることができます。砂肝は下処理をして食べやすいようにスライス、新玉ねぎは切ったあとにしっかり冷やしておくことがポイントです。お酒のおともに最高です。
13. たっぷり作れる!砂肝辛味醤油漬け
下処理をした砂肝を酒蒸しにした後、調味料と混ぜ合わせて作ります。簡単にたっぷり作ることができるので、おかずとしてはもちろん、ちょっとしたお客様とお酒を楽しむ時などにもおすすめです。
砂肝の炒めものレシピ7選
14. 砂肝のピリ辛炒め
砂肝によく合うピリ辛の味付けですが、こちらのレシピは赤ピーマンを入れているので、食べごたえもあります。豆板醤と紹興酒、ネギにニンニクなどを使った中華風のピリ辛炒めです。