15.鶏肉のみぞれ炒め
鶏肉と大根おろしというとみぞれ煮が定番ですが、あえて炒めてしまうのもありなんです。片栗粉をまぶした鶏むね肉をしっかりと炒め、あとは大根おろしを加えた調味料を流し入れるだけ。
とてもあっさりしたお味になりますので、こってりした献立が続いたときでもいかがですか。
16.鶏大根のにんにく醤油炒め
鶏もも肉と大根を、にんにく醤油で炒めたレシピ。にんにくはすりおろさないので、ゴロゴロと入っています。
スパイシーな香りだけでなく、ホクホクの食感も楽しめるスタミナ系の炒めもの。熱々のまま食べるのはもちろん、冷めてからもしっかり味がついているので、お弁当のおかずにもいいかも。
17.鶏もも肉と大根のごま味噌炒め
大根と鶏肉の炒め物を作るのなら、こんなレシピはいかが?みりんや味噌を混ぜ合わせた調味料で炒めます。最後に白ごまをふりかけているので、ごまの味も楽しめますよ。短時間でしっかりこってりした味のおかずができあがります。冷蔵庫に余りがちな大根で、メインメニューを作ってみましょう。
18.鶏肉と大根のオイスター炒め
鶏もも肉と大根、そしてもやしをオイスタソースで炒めたレシピです。使う調味料は定番のものばかりなので、作りたいときに作れます。オイスターソースを加えるだけでしっかりした味になりますので、ご飯のお供にもぴったりです。もやしを加えることで、歯ごたえもよくなりますよ。
19.鶏もも肉と大根のオイマヨ炒め
オイスターソース×マヨネーズは、炒め物にぴったりの味付けです。どちらもこってりとした味なので、組み合わせるとコクも十分にでます。そのまま食べるのもいいですが、やっぱり炊きたての白いご飯は欠かせません。
20.鶏大根のカレー炒め
カレー味は、お子様に人気の味付け。スパイシーな香りがするので、食欲もぐんぐんわいてきますね。ポイントは塩麹に鶏むね肉を漬けておくこと。そうすることで、よりコクが出ておいしくなります。
ごま油の香ばしい香りもしますので、ますます食欲が湧いてきそう。お弁当のおかずにもよさそうです。
鶏肉×大根おろしのレシピ5選
21.鶏もも肉の梅ぽんソース
鶏肉のシンプルなレシピと言えば、ソテーでしょう。肉厚な鶏肉は、そのまま焼いてもおいしいですよね。だけど、簡単だからマンネリしがちになってしまうことも。
そんなときはソースを工夫してみましょう。大根おろしや梅、ポン酢などさっぱりした味のソースなので、脂っこさを感じさせませんよ。