食べて美味しい、見て楽しいお菓子たち。大切な人に贈るなら、お菓子本体だけじゃなくパッケージまで可愛いものがいい。甘くて可愛いひと時をシェアして。
必ず喜ばれる美味しい贈り物
1.《Des Lis Chocolat》の「シュクル・ドルジュ」
300年以上前から愛され続けるフランス最古のキャンディ。当時と変わらぬ製法で手づくりされる、大麦の自然の甘みが口の中に広がる。宝石箱のような見た目の美しさも素敵。

[24g]¥950/Des Lis Chocolat(マルシェエモンズ)
2.《ROZA》の「ロシアチョコレート」
1954年創業の老舗洋菓子店〈ローザ―〉のチョコレート。中には、キャラメルやナッツ、ドライフルーツ、ロシア風クリームなどが潜む。個性豊かな包み紙に個装されたその姿もキュート。

¥3800(税込)/ROZA(ローザ―洋菓子店)
3.《柳ばし逸品会》の「宴の華」
蓮根や南瓜、人参、柿、りんごといった野菜や果物のチップスと、10種類以上のおかき、おせんべい、豆菓子を贅沢に詰め込んだ「宴の華」。見た目の鮮やかさと1つまみごとに異なる味と食感を楽しめる。

¥2150/柳ばし逸品会(おいしい御進物逸品会)
4.《自由学園食事研究グループ》の「缶入りクッキー」
自由学園の卒業生を中心に構成された《自由学園食事研究グループ》のクッキー缶は。予約必須の大人気菓子。仕切りや詰め物を使わず、隙間なく美しく詰められたクッキー缶に心が躍る。

[2号]¥3241/自由学園食事研究グループ
5.《実と美》の「最中」
一口サイズの最中のギフトセット。京都和束産の抹茶を贅沢に使用した抹茶餡に、大納言の甘納豆や炒り玄米をトッピングして、自分好みの最中がつくれる。その工程も一緒に楽しもう。