服や衣類、小物など「もし使うなら貰ってくれる?」と言われると、ついつい「捨てるくらいなら貰っておこう」と思うもの。
また、ディスカウントストアや100円ショップを訪れると、つい「いつか使うかも!」と買う予定でなかったものまで購入してしまいがちです。
いつか使うかも…ではなく、必要になったら買おうと「物を増やさないシンプルライフ」を意識しましょう。
始め方④先回りしない
「物を増やさない」でも少し触れたように、先回りして考える癖をスパッと止めるのも「シンプルライフな一人暮らし」を謳歌するためのポイントです。
「足りないより余るくらいがいい」という思考の人に多いのが、先のことを考えて「備え」としてものを増やしてしまうことです。
備えは災害バッグにまとめてあるものだけで充分なはず。先回りしてものを増やす習慣を見直すと、快適な一人暮らしを満喫できるでしょう。
始め方⑤食生活を見直す
一人暮らしの大人女性におすすめなシンプルライフの始め方は「食生活を見直す」ということです。
日々の仕事や一人暮らしでの生活に追われていると、どうしても「食事は出来合いのものでいいか…」となってしまいがち。
キッチンの収納ケースにカップ麺やスナック菓子がギッシリ入っている、という大人女性も少なくないのではないでしょうか。
簡単でも自炊を続けると、食材の買い方や食材のストックの仕方もシンプルになっていきますよ。
始め方⑤部屋の大掃除をする
一人暮らしの女性でシンプルライフをスタートさせるには「部屋の大掃除」を始めてみるのもおすすめです。
一度、家をとことん綺麗にしてみることで、心理的にもすっきりと清々しさを感じられるはず。
とくにワンルームでの一人暮らしなら、ひと目で見渡せるので爽快感も得やすいですよ。
「このすっきり感を維持する!」と視覚情報から再認識することで、シンプルライフを心地よくスタートできるでしょう。