あなたに似合うのはどっち?
あなたは丸顔さん?それとも面長さん?前髪のスタイルは、お顔の形によっても似合う似合わないがあります。毛先を一直線に揃えた厚めのぱっつん前髪は視線が横方向に向くので、縦に長い面長さんに似合います。
一方、おでこが透けて見えるシースルーバングは、前髪の流れに沿って視線が縦に向くので丸顔さんやエラ張りさんにオススメのスタイルです。とはいえ、お顔の形問わず、ぱっつんもシースルーも楽しみたいですよね。
そこで今回は、「ぱっつん」と「シースルー」の魅力とスタイリングのヒントをご紹介したいと思います。“私には似合わないから…”そんな固定観念はいったん封印。ぜひ、自分に似合う前髪を見つけてみてくださいね。
ぱっつん前髪で可愛くもモードにも
ガーリーな雰囲気を目指すなら、断然「ぱっつん」。目の上ギリギリで切りそろえれば、目力アップ効果も期待できます。一方、スタイリング次第では、ガーリーから一転、モードな雰囲気を楽しむこともできるんです。
ストレート+αで柔らかモード系に
黒髪ストレートに「重ためぱっつん前髪」を合わせると、キリッとしたモード系に。もちろん、この雰囲気も素敵ですが、近寄りがたい印象を与える場合も。大人な私たちには、ぱっつんの毛先に軽くカールを付け、柔らかさがプラスするのが◎。
ユルッと重ためバングでフェミニンに
前髪だけでなく、全体込みで緩いカールを付けると可愛らしさの中に色っぽさも感じるフェミニンな雰囲気に。カールはあくまでも緩く、くせ毛のようなニュアンスにすること。「寝癖!?」ぐらいのユルッと感がポイントです。
エラ張りさんには耳かけぱっつん
ryouichi729
「ぱっつん前髪」にするとお顔の四角さが目立ってしまうエラ張りさん。あえて片耳を出してしまう方がスッキリしますよ。揺れるイヤーアクセで視線を動かすことで、さらにお顔の形がカモフラージュされます。