ラベルで仕分けて収納上手!
使いたいものが行方不明! どこにしまったのか覚えていない...なんて経験はありませんか。片付けが苦手な人は、「仕分け」ができていないことが多いのです。
ジャンル別に仕分ける
探し物をなくすためにはジャンル別に収納をすることがポイントです。衣類はもちろん、生活に必要な小物も仕分けしてボックスなどに収納すると見栄えがよくなります。
ラベルで見出し付け
中に何が入っているかラベルをつけると、探し物の手間が省けます。ライフスタイルの導線をつくっておくこともポイントです。
ラベルを手作りしよう!
100均や雑貨店には既製のラベルシールがあり、人気商品となっていますが、今回は手作りラベルをご紹介します。手作りラベルは、自分の思い通りに作れる利点がありますよ。
スタンプでオリジナルタグを作る

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
紙やラベルシールにスタンプを押して自作タグでラベリング。既成品のタグ台紙は100均にもあるので、それを使うと便利です。
タグ台紙を用意したら、あとはスタンプをポンポンと押すだけ。いろんな字体で使い分けてもおしゃれですね。
オーナメントスタンプ ABCスタンプ 中 エコウッド K2-05
スタンプ工房 愛
¥ 1,027
アンティーク調の字体が可愛いスタンプです。フレームスタンプやラインスタンプもあるのが◎ですね。
ラベルライターで作る簡単ラベルシール
ラベルといえばテプラなどのラベルライター。インスタグラマーさん達がこぞって使用しています。文字を入力したら印刷ボタンを押すだけで簡単にシールができます。