無料の会員登録をすると
お気に入りができます

何度買ったか忘れた[コストコ]怖がらずに試して!やみつき警報「中毒性高っ!本格グルメ」

見るからに真っ赤で辛そうですね。香りもかなり辛さのある香辛料の香りがします。

まずはスープから頂きましょうか。

一口いただくと、口当たりは甘めで「そこまで辛くない?いや…辛いです」
という感じで、はじめこそ甘いのですが、すぐにドっと辛さが襲ってきまして、「ヒーハー」となります。

後味にもしっかり辛さが残り、口の中はヒリヒリ。

正直、日本の辛い商品だったら「辛口」や「激辛」と表示がついてもおかしくない辛さだと思います。
でも、不思議と「もう一口食べたくなる」魅力があります。

次に麺をいただいてみました。

麺自体はいわゆる日本の袋麺と変わらない感じですが、それほど麺が伸びてる感じもなく、つるんとしています。
麺自体もモチモチしています。
ぽってりとしたやや太めの麺で、ウエーブがかかっているので、とろみのあるスープが良く絡みます。

トッポキはしっかりモチモチで、弾力があってとても美味しいです。こちらも煮込んでも溶けないのが嬉しいですね。
柔らかいモチモチ食感と、旨辛スープがとても合います。

正直初めて食べたときにはあまりの辛さに、「食べきれないかも……」と感じたほどでしたが、辛いだけではなく魚介系の旨味や甘さもあり、合わせていただくトッポキや麺が美味しいので妙に癖になりまして、思い出すと無性に食べたくなるんです。そのため、何度も購入するほどやみつきになっています。

辛さが苦手な方はお豆腐やお野菜をたっぷり入れて食べるのもいいと思います。
キムチ鍋に合いそうな具材なら大抵合うので、豚肉やタラなどもとっても相性バツグン。

チーズや卵を乗せるとかなりマイルドになるので、野菜などで薄味にはしたくないなと言う方にはおすすめなトッピングアレンジです。

まとめ

コストコの韓国商品「ラッポッキ」、いかがでしたでしょうか。

キット商品になのでとっても便利。味は本格的でとっても辛い商品です。でも、だからこそ、癖になってしまう方も多い大人気商品です。

本気で辛いので、決して日本のピリ辛!をイメージしないでくださいね!辛さが苦手な方は、お野菜や肉魚、お豆腐など具材を増やすことで和らぎます。

個人的には初回は怖いもの見たさで購入しましたが何度も購入するほどハマってしまいました。
本格的な辛さを求める方に本当におすすめな商品です。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部倉庫店にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各倉庫店・施設の公式情報をご確認ください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ