缶詰などもまとめて収納
キッチンのコンロの一番下の引き出しに缶詰や乾物を人気のソフトボックスを4つ使い仕切りにしています。
大雑把なジャンルごとに分けているので、整理に時間がかかりません。余ったスペースも隈なく活用。立てる方法なら面積は狭くてもすっきり収納できます。
豊富にあってもぴたっとはまる100均アイテムが見つからないときには、ざっくりとしまうのも大事。
暮らしの中で自分に合っている方法を探すのが1番です。
小分けにして引き出し収納
食品の整頓に100均をいくつもずらりと並べて活用しています。食品の数が豊富な場合は箱から出して種類ごとに細かく分けるのも良い方法です。
引き出しを開ければサっと取り出せます。賞味期限切れや買い忘れをしたくないときにおすすめです。
人気100均アイテムをとことんキッチンで使いこなしていますね。
キッチン内の食品のパッケージはカラフルですが、容器の色合いを揃えていて統一感があります。
100均でキッチンの引き出し収納《その他》
ごみ袋を収納
キッチンには調理器具や食品だけでなく衛生用品もしまいますよね。ここではゴミ袋入れにタイトなものを活用しています。
シンプルな見た目だけでなく実力も十分。この方法なら袋のまま使うより取り出しやすくなります。
そのため、人気商品で取り入れている方が数多くいます。キッチンで使うゴミ袋の種類は豊富なので、揃えるとぐっとスタイリッシュになりますね。
お弁当グッズをまとめて収納
ピックをしまうのに100均の蓋つき容器を活用しています。デコ弁作りには豊富なアイテムが必要。
他にも引き出しにはお弁当作りに必要なグッズが集まっています。使い道によってしまうものを引き出しごとに変えることは使いやすくなる方法です。
人気のデコ弁作りに力が入りそうです。100均の容器は使う場所に合わせてフレキシブルに使えるのが魅力。
本来はキッチン用でなくてもどんどん取り入れたいですね。
ブックエンドで引き出し収納
立てると断然すっきり見えるキッチン用品。引き出しも例外ではありません。
こちらでは、くたっとなりがちな人気柄のミトンを100均のブックエンドを活用して立てています。
シンプルな使い方ですが、この方法だとすっと手を入れられるので取り出しもノンストレス。
キッチンでの食事の支度は豊富な料理を同時進行で作るので、100均グッズを使うと家事も楽になります。