isutaでは今週も、SUGARさんが贈る週間占いを配信。
星乃せいこさんによる「毎月の運勢グラフ」も配信しているので、こちらもぜひチェックしてくださいね♡
今週のおひつじ座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
水は低いところへ流れゆく
今週のおひつじ座は、身体を伴わぬ、俯瞰からのみ世界を体験しがちな現代人が忘れてしまったものを、取り戻していこうとするような星回り。
作家・恩田陸の『上と外』の主人公である日本人兄妹は、ヘリコプターから放り出されて密林に落ち、視界ゼロの緑の世界、「上」を失った世界を、子供ながらアウトドアの技術を駆使して通り抜け、密林の中に立つマヤの古い神殿の地下迷宮で行われる「成人式」に参加を余儀なくされていきます。
それは「王」と呼ばれる一頭のジャガーが徘徊する迷路を、三日間生き延びるという過酷な試練でしたが、兄の練は「人に見られている自分でもなく、自分が考えている自分でもなく、ただ一歩ずつ壁を登ってゆく、物理的にも精神的にもぴったりとずれることなく重なり合った、まさに等身大としか言いようのない、そのまま一人きりの自分がいるのだ」と感じるように。
また、妹の千華子は「どんな目に遭っても、前進するためには頭を切り替えて考えることが大事なのだ、落ち込んだり悩んだりしている時間があるというのは贅沢なことなのだ、ということが身体に刷り込まれていたのである」と。あなたも兄妹のように、「下と中」からこそ自分自身やその生きるべき現実を捉えなおしていくことがテーマとなっていくでしょう。
今週のおうし座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
失楽園だったり砂漠世界だったり
今週のおうし座は、諦めと図太さのはざまで日常を楽しんでいこうとするような星回り。
神の禁を破り、「善悪の知識の実」を食べたアダムとエバが楽園を追放されて以来、彼らの子孫である人間は神のいないこの地上世界での生を余儀なくされるようになり、私たちは大小の罪を犯し、それを悔いたり、忘れたりしながらどうにかそれぞれの人生を全うせんとしている。
「失楽園らしくとうもろこしを焼く」(阿部青蛙)では、冒頭の「失楽園らしく」でそんな世界観を引き受けつつ、「とうもろこしを焼く」のだという。ある種のあきらめか、開き直った者特有の図太さか。日本人にとって「失楽園」には言葉の響き以上の重みはあまり持っておらず、作者もそのことは分かった上でこの句を詠んだのではないでしょうか。
つまり、色々なことを反省したり、悔いたりする“ふり”をしながら、これからも私は生きていくし、とうもろこしだって焼いておいしくいただくのだ、と。あなたも、あらためて執着と傷つきやすさを適度に宙吊りにしていく術を学んでいきたいところです。
今週のふたご座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
悲しくなろうよ
今週のふたご座は、声なき声を身に宿してそれをさらに深めていこうとするような星回り。
もしあなたが物語を書いて本にして出したなら、一体どんな肩書きを名乗るでしょうか。かつてどこかで、高橋源一郎が「小説を書いて作家というのはつまらない。小説は「大説」に対する小説だから」と述べていたことがあります。
大説というのは仏教の経典であったり、大上段から天下国家を語ったりするものであって、それに対して小説というのは本当に小さなことをあえて取りあげていく。
それはつまらないものでございますという卑下であると同時に、声なき人たちの声を聞き、名もなき人たちのところに視点を置いて、人間のもっとも弱い部分、一番みじめな部分を書くことで、結果的にそこに光を見出していくのだという自負であり、それこそが物語や小説の得意としていることなのだと。あなたもまた、自己顕示ではなく、あくまで自己を深化させていく方向に力を使っていくべし。