私も大好きで以前はよく使っていたのですが、コストコに買いに行くのが大変&12ロール入りと大容量すぎて収納に困るという理由から泣く泣く使うのを辞めました。
そんな中、ダイソーに登場したのがコストコのペーパータオルとうりふたつの"洗える!キッチンタオル(220円)"。
車に乗ってコストコに行かなくてもダイソーで手に入るなんて夢みたい!しかも1ロールずつ売っているので収納スペースの心配もいりません。
「洗って2~3回使える」と買いてあります。実際に3回繰り返し使った状態がこちら。
私は食器洗いの後のキッチンの水気取りに使いましたが、まだまだ全然使えそう!!破れたり穴が空いたりは一切ないので、かなり丈夫だと思います。
ここ最近のダイソー新商品で一番テンションが上がったアイテムです。ちなみに、発売日当日の午前中に買いに行きましたが、翌日追加購入しようと行ったらすでに品切れしていました。人気ですね〜!!
食材が傷みやすい夏のお助けアイテム"フレッシュキーパー"
言わずと知れた定番商品"フレッシュキーパー(110円税込)"は、野菜の劣化を防ぎ、新鮮な状態をキープしてくれる便利グッズ。レタスやキャベツ、ブロッコリーなど芯がある野菜に使えます。
芯部分に刺すことで野菜の成長点を壊し、劣化スピードを遅らせてくれます。
安いからと買った野菜も、食べるタイミングを逃しダメにしてしまったら本末転倒。このアイテムを使うとそんな無駄も防げますよ♪
特に夏は食材の劣化が早いので大活躍してくれます。
ダイソーのキッチン用品は本当にスゴイ!
100均歴20年弱の私ですが、ダイソーのキッチン用品は本当に優秀なので、めちゃくちゃ信頼しています。
安くて丈夫なだけじゃなく、「こんな商品欲しかった!」「目からウロコ!」なアイテムがたくさんあるので、キッチンコーナーをウロウロするだけでも楽しいですよ♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。