100均には「防災グッズ」もある!
「特別な準備」ではなく、日常の延長にある備えを
突然ですが、防災対策していますか?「非常時に備えて特別な準備をする」というよりは、日常の延長にある備えとして日頃から防災を意識しておきたいところ。
そこで今回特集するのは、100均の「防災グッズ」です。身近なお店にも防災グッズはそろっています。日常を守るための手助けにしてくださいね。
専門店で見つけるレベル!すんごいグッズ
①ちょうどいい電池がない!を解決「ダイソー / 電池チェンジャー」
停電になったときは、電池で使える電化製品を重宝します。電池のサイズが違っても使えるように、電池チェンジャーがあると便利です。こちらの電池チェンジャーは、単3電池を単1や単2に変換して使用できます。
②1つで14役!工具ならこれ「ダイソー / マルチツール」¥550
100均にはさまざまな工具がありますが、防災用でおすすめしたいのが、多機能なマルチツールです。14つの機能がありながら、コンパクトで収納場所に困りません。
暗い部屋に灯す明かりはマスト!
③懐中電灯にもなる「キャンドゥ / 2WAYランタンライト」¥330
防災グッズで欠かせないのが明かりです。細長いランタンは掛けていろんな場所で使えます。底を回して手持ちにすると、懐中電灯にもなります。電池式で連続30時間使えるので、防災グッズ向きです。
④好きな場所で使える「ワッツ / LEDポータブルワークライト」¥440
さまざまな場所で使えるライトもあります。明かりは2箇所でつき、角度の調整も可能。背面と底にマグネットがあるので、冷蔵庫などにくっつけて使うもよし。収納できるフックもあるので、掛けて使うのもOKと万能すぎます!
⑤防災バッグに取り付けて「ダイソー / カラビナ付2WAYランタン」
カラビナで取り付けられるLEDライトは、持ち出す用の防災バッグに付けておきましょう。明るく照らされるので、夜でもよく見えます。
⑥ぺたっと貼っておいて「ダイソー / 蓄光シール」
いろんな場所や物にぺたっと貼っておくと暗い場所で光る、蓄光シールも便利です。階段や廊下に貼っておけば、停電時でも見えて安心。懐中電灯や防災バッグに貼っておけば、夜でも必要なものがすぐに見つけられます。
コンパクトに収納!かさばらない防災グッズ
⑦茹でるだけでOK「セリア / ごはんが炊ける袋」
防災バッグやボックスに入る物は限られているので、なるべくかさばらないものがベター。ぺらっとした不織布の袋は、お米を入れて茹でるとなんとごはんが炊けます。停電時にもガスコンロでごはんが炊けると助かります。4枚入り。
⑧緊急時の洗濯に「キャンドゥ / コンパクト洗濯おけ」
コンパクトに折りたためる洗濯おけがあれば、停電で洗濯機が動かなくても、手洗いで洗濯ができます。普段はほかに食器や衣類を漬け込んでおくのにも使えます。