無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[子どもの文房具収納]はさみや色鉛筆…もう「片付けなさ~い!」と言わなくてOK!子どもが自分で片付ける収納アイデア5選

子育て

【子どもの文房具収納】散らかりがちなお絵描きや工作などに使う筆記用具や紙類などの収納アイデアを紹介します。

お絵描きや工作など、子どもの創作意欲はとことん応援してあげたいもの。
でも、どうしても終わった後は部屋が散らかる…のが親としてはちょっぴりつらいところではないでしょうか。

子どもの年齢とともにできることが増え、クレヨン、色鉛筆、絵の具、のり、シール、折り紙…など使うアイテムも多くなります。増える文房具の収納方法をどうしようか悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。

"使いやすくてすっきり!"を実現しているご家庭のアイデアを紹介します。

自立して持ち運べる書類ケース

picture

soumama_myhomeさんのInstagramより

soumama_myhome

こちらは、専用の机と椅子を買ってもらい、座ってお絵描きすることがお気に入りになったという3歳の息子さんのお絵描きセット。
持ち手付きの半透明の書類ケースに自由帳や筆記用具などのお絵描きセットをまとめて。お絵描きをする場所に運んで、終わったらふたを閉じてお片付け。

「ぶんぼうぐ」とイラスト入りのシールも可愛いですね。

無印の「自立収納できるキャリーケース」ですっきり!

picture
picture
picture

mi.homeさんのInstagramより

mi.home

無印良品の「自立収納できるキャリーケース」を使って、お子さん用の文房具を収納。
片側にはペンケースなど筆記用具類、もう片側にはノートや折り紙など、一緒に使うことが多いものをすべてひとまとめにしてもまだ余裕がある大容量。収納したものが見やすく、子どもでも取り出しやすいのがいいですね。

使わないときは立ててすっきりしまっておけます。

白いバスケットにまとめて机の下にすっきり収納

picture
picture

akikawasaki37さんのInstagramより

akikawasaki37

画や文字を描くのにハマっているという息子さんのお絵描きセット収納。

紙や色鉛筆、ハサミやのり、セロハンテープなど専用アイテムをイノマタ化学の「ストックバスケット」に。ドリルなどの教材など、一緒に使うことも多いものと並べて机の下にすっきり収納。

すぐに手に取れる場所なので、思い立ったらすぐに取りかかることができ、子どものやる気を損なわないのがいいですね!
その後、より使いやすくするため、色鉛筆は紙コップに立てるのではなく100均のケースに寝かして入れるようになったそうです。

IKEAのロール紙ホルダーに必要なものをまとめて

picture
picture

____hug.18_さんのInstagramより

____hug.18_

子どもの創作をサポートするアイテムがそろっているイケアのMÅLA(モーラ)シリーズ。その"収納付きロール紙ホルダー"を活用した、お子さんのお絵描きグッズコーナーです。

ロール紙を好きなだけ引き出して使うことができるので、描きたいものをどんどん形にすることができますね。

こちらのロール紙ホルダー、本来は紙をカットする部分は赤いのですが、白くペイントしてインテリアになじむように。上部の収納部分に、色鉛筆やカラーペン、絵の具、ふた付のボックスに入れたシールなどをまとめています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ