田園地帯に佇むアイスクリーム専門店
熊本県菊池市にあるアイスクリーム専門工房「ついんスター」は、田園風景が広がる住宅街の外れに、ポツリと佇むお店です。JR熊本駅から車で60分、阿蘇くまもと空港からは車で30分と少し辺鄙な場所にありながら、その人気は絶大!青い外壁と赤いラインのかわいらしい外観が目印です。
お店の周りには店名の書かれた駅の案内板や色鉛筆型のベンチ、バスストップ、オリジナルキャラクター「ララちゃん」の看板など写真スポットがいっぱい♪ さらにはミニ牧場もあり、柵の中には看板娘ならぬ看板ヤギのリリちゃんがいます。
落ち着いた店内で座ってゆっくりいただくのもいいのですが、お天気のよい日は大自然の中でリリちゃんとお話をしながら食べるのがおすすめですよ。
SNSでも話題をあつめる“芸術ソフト”
こちらのお店では、新鮮な菊池産の朝絞り生乳をベースにしたアイスクリームが食べられます。季節ごとにいろいろなフレーバーが登場し、年間に登場するアイスはなんと約200種類!
そのなかでも、やはり「ついんスター」といえば、芸術的で独創的なビジュアルが話題の "芸術ソフト" でしょう。やさしくて濃厚なミルク味のソフトなのですが、どうしたらこんな形になるのでしょうか。見れば見るほど謎は深まるばかりです。
ソフトは夏場と冬場で味を変えているようで、11月からはより濃厚な冬バージョンになります。濃厚ながら後口さっぱりのアイスで、食感には重みがあるのに、お口に入れた瞬間にサラッととろけます。懐かしくてやさしい味なのが人気のひみつ♪
インスタやTwitterの投稿では、「アーティスティック!」「きれい!」というビジュアルへの称賛が圧倒的に多く、「どうやって作るんだろう」「作業工程が見えない」など、作り方にも興味津々のようです。もちろん「濃厚でおいしい」「アイスのレベルが高い」と、味への評価も上々ですよ♪
さらになんと「ついんスター」の "芸術ソフト" は、オンラインショップでも購入可能です。「熊本までは行けないけど食べたい!」という方はぜひご利用ください。
芸術ソフト以外もおいしい
シングルソフト
普通 "シングル" というと、コーンやカップの上にアイスがひとつ……ですよね。だけどこちらのシングルは違うんです。コーンまたはカップの上にアイスがひとつ。さらにそのうえにソフトクリームがのっているんです。