固いバターって塗りにくい…

焼きたてのトーストにじゅわっと染み込むバター。それを頬張る瞬間は至福のひとときですが、「固いバター問題」に悩まされていませんか?
バターが固くてなかなかトーストに塗れないのは、時間が貴重な朝の大問題!やわらかいマーガリンを使う手もあるけれど、やっぱりバターの風味は捨てがたい……。
そんな悩みを解決してくれる、手作りのやわらかいバター。市販のバターと、お好みのオイルで簡単に作れるレシピをご紹介します♪
「やわらかいバター」の作り方

Photo by muccinpurin
冷やす時間を考慮して、余裕をもって作ることをおすすめします。夜に作るとちょうど翌朝に使えますよ!さっそく作っていきましょう。
材料(約8人分)
・バター……50g
・オリーブオイル……30g
作り方

Photo by muccinpurin
耐熱容器にオリーブオイルとバターを入れ、レンジにかけてバターを溶かします。
バターが溶けやすいように、ある程度細かくしておくとよいでしょう。オイルは加熱するとブクブク沸いてくるので、少し大きめの容器を使ってください。
オイルが熱くなるので取り出すときは注意しましょう。

Photo by muccinpurin
バターが溶けるとこのような液体状態になります。

Photo by muccinpurin
レンジから出してすぐは、オリーブオイルとバターが分離した状態なので、しっかりと混ぜましょう。
粗熱を取ってから保存容器に移し、冷蔵庫に入れて冷やします。途中1~2回かき混ぜてください。