いま、100均・300均の製品が驚くほどハイクオリティになり、Amazonや楽天では買えないお宝も続出しているんです。そこで、雑誌『MONOQLO』が100均や300均のグッズを徹底比較。格安良品なおすすめを探しました。今回は、セリア、ダイソー、キャンドゥの「シューズボックス」を比較しました。
100均・300均や無印、ニトリなどの人気ショップには、Amazonや楽天では買えないお宝が続出していることを知っていますか?
もはや生活から切っても切り離せない存在のネット通販ですが、格安粗悪品ややらせレビューが横行し、問題となっていました。近頃では、そんなネット通販の状況は変わりつつあるものの、依然として安くて本当に良いものは探しにくいですよね。
そこで、テストするモノ批評誌『MONOQLO』は100均・300均に注目。ネット通販で買える格安品よりも安くて良いモノをテストして探しました。
今回は、セリア、ダイソー、キャンドゥの「シューズボックス」3製品を比較した結果を紹介します。
ダイソー
組み立てシューズ
ボックス
実勢価格:330円
▼評価
サイズ:◎
フタ:◎
強度:◎
半透明のダイソー「組み立てシューズボックス」なら、お気に入りの靴を重ねて“見せる”収納が実現。フタ側と背面が別パーツになっていて強度が高く、積み上げても安定します。
奥行きと高さがあり、27cmの革靴も余裕で入ります。
玄関に重ねて置いて、見せる収納にするのもおすすめです。
▼サイズ
サイズが大きく、奥行きも高さも十分です。
▼フタ
フタの開閉がしやすいのもポイント。
▼強度
別パーツのフタと背面が支えてくれるため、重ねても歪まず安定します。
セリア
フレーム付シューズボックス
実勢価格:110円
▼評価
サイズ:○
フタ:○
強度:△
セリア「フレーム付シューズボックス」は、27cmの靴がわずかにはみ出るサイズ。ポリプロピレン製でペラペラですが、フタはプラスチック製で開閉しやすいです。
▼サイズ
▼フタ
▼強度
キャンドゥ
シューズケース
実勢価格:110円
※購入ページは「15セット」から注文可能です。
キャンドゥ「シューズケース」は、ボックスだけでなくフタもポリプロピレン製で、強度も開閉のしやすさもイマイチ。サイズは3製品で最小です。小さめの靴なら入ります。
▼サイズ
▼フタ