この冬「パーカー」人気急上昇!
定番アイテムとして人気の「パーカー」ですが、この冬は特に注目度が高まっています。カジュアルな抜けを作るのにもってこいなアイテムですが、その反面、着こなしを間違うと部屋着感が出てしまう危険も…。
そこで今回は、パーカーコーデを垢抜けて見せるための着こなしテクニックをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
テク①:白のインナーをチラ見せ
ダークカラーにメリハリを
ダークネイビーのパーカーと黒のスキニーデニムの組み合わせ、このままだとやや暗く重たい印象です。そこで活躍するのが白のインナー。こんな風にチラ見せするだけで、コーデにメリハリが生まれます。
こちらも上下ともダークカラーでまとめたコーディネート、白のインナーはやや多めに見せてカジュアル感アップ。足元はパンプスで大人っぽさを忍ばせて。
個性派カラーは白で馴染ませる
着こなしが難しい個性派カラーのパーカーも、白のインナーがつなぎ役になって統一感が生まれます。キレイめバッグとスニーカーのバランス感が絶妙です。
テク②:ワイドパンツは素材にこだわる
コーデュロイでトレンド感アップ
引き続き人気のワイドパンツですが、パーカーと合わせると部屋着感が出てしまいがち。そこでこだわりたいのが素材感です。コーデュロイ素材のワイドパンツにするだけで一気にタウンユースに生まれ変わります。
ニットパンツで大人のリラックスコーデ
パーカーとニットワイドパンツを合わせたリラックスコーデ。パーカーはあえてオーバーサイズをセレクトしてルーズ感たっぷりに着こなしています。コンバースはパンツと同系色で脚長効果を狙って。