無料の会員登録をすると
お気に入りができます

漫画の収納は《100均》がおすすめ。簡単&安くまとめられる人気アイテムをご紹介

100yen

100均アイテムで叶う漫画のすっきり収納

デジタルブックやコミックスの時代になりつつあるとはいえ、まだまだ紙製の漫画本を所蔵している方も少なくないでしょう。

漫画本は他の本と違って1つのタイトルが複数巻であることが多く必然的に冊数が増えがち。見た目に美しく読みやすい理想の漫画本収納アイデアが知りたいですね。

今回100均アイテムを使った人気の漫画本収納についてリサーチしました。ご参考にどうぞ。

目次

漫画収納に役立つ100均スタンド

本棚内で2段に収納できるコミックスタンド

picture
flets100.jp

こちらは100均店FLET’Sにラインナップされている「2段に収納できるコミックスタンド」。

本棚に並べたい漫画本のサイズより棚の高さや奥行きが大きい場合、スペースを有効に使って漫画を収納するのが難しいですよね。

このアイテムを使うと、漫画本とサイズが合いづらいカラーボックスの棚にも漫画を出し入れしやすく収納できて人気です。100均だからコスパも◎

2WAYの高さを選べるコミックスタンド

セリアやキャンドゥなどの100均にも前出と同じ商品がラインナップされています。

このスタンドには標準的な厚さの漫画本が2段で約10冊収納可能。アイテムの置き方で2つの高さを選べて収納棚の高さに合わせることができます。

もし棚上部の高さに余裕があるなら巻数が見えるように後ろの段を高くするのがおすすめ。新書版サイズの漫画本収納に人気の100均アイテムです。

棚なしOK!デスク上でも活躍するコミックスタンド

「2段に収納できるコミックスタンド」はシンプルなフォルムで柄無しの白色なのでインテリアにスマートに馴染みます。

漫画本と一緒にフィギュアや関連本などを並べて、お気に入りの漫画コーナーを作るのも一興ですよ。

100均のアクリル風ショーケースとコラボすればとってもおしゃれ。スタンドに漫画のステッカーを貼ってもいいですね。100均の見せる収納アイデアです。

ダイソーで人気のお助け本棚

picture
folk-media.com

100均ダイソーには「お助け本棚」という組み立て式のブックスタンドがあります。

組立式なので、使わない時には分解してコンパクトに片付けることができるところがナイスなアイテム。

文庫本サイズや新書版サイズの漫画本にちょうどいい大きさです。ダイソーオリジナル商品なので他の100均にはありません。

ダイソーもネット購入できるので、ネット注文すると楽ちん。

幅をホールドできるアイデアブックエンド

100均にはブックエンドもいろいろ豊富にラインナップされています。

こちらのブックエンドはダイソーアイテムで、足の部分がギザギザになっていて組み合わせるとブックエンドの幅が固定されるというアイデア人気商品。

漫画本は1タイトルで複数巻あることが普通なのでタイトルごとにブックエンドを入れておくと、後から戻す時にもスペースが確保されていて戻しやすいです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ