美顔器にもなるドライヤーが斬新すぎる!
美容のプロや芸能人に圧倒的に支持されているヤーマン。ヤーマン史上初となる“美顔器機能”が搭載された「リフトドライヤー」が、2021年10月に発売されて話題になっています。
髪を乾かしながらリフトケアできる
顔も頭皮も美髪も“1台”でOK♡

ドライヤー機能に表情筋・頭筋のリフトケアができる美顔器機能がついた「リフトドライヤー」。数々の大ヒット美容機器を生み出したヤーマンの、表情筋の研究で培ってきた技術がこのドライヤーにも詰まっています。
毎日忙しすぎてお肌や頭皮のリフトケアができない人でも、髪を乾かすついでにケアできるのが嬉しい!挫折することなく「続けられるリフト生活」が叶います。
リフトヘッドの取り付けも簡単

FACEモード・SCALPモードで使用する「リフトヘッド」。表情筋を刺激する振動モーターと、導入ケアができるイオン電極が搭載されているというから驚き。ドライヤー本体ではなく、ヘッドに内蔵されているから、表情筋にダイレクトにアプローチすることができます。リフトヘッドは、本体に差し込むだけでセットできるので、面倒な手間は一切かかりません。
ボタンもシンプル

リフトドライヤーのグリップ部分には、ボタンが3つだけ。電源スイッチを押せば、すぐに使えるのでスムーズ。
おすすめのケアの流れ

美顔器機能がついたリフトドライヤーですが、どんな風に使うかイメージしにくい人もいるのでは?
心配ご無用。通常のドライヤーと同じ感覚で使えるから、美容機器を買っても途中で使わなくなってしまう人でも、習慣として使い続けることができるんです。
①洗髪・洗顔後にタオルドライやスキンケアで整える
②美顔器機能「FACEモード」
③美顔器機能「SCALPモード」
④ドライヤー機能で髪を乾かしたら完了!
リフトドライヤーの「3STEPケア」
① FACEモード
「FACEモード」では、表情筋を約39℃で温めながら、毎分約6000回の音波振動で刺激してくれます。リフトヘッドを顔に当てると、ブブブブッと細かく振動するので表情筋が刺激されているのがわかります。長めの振動+小刻みな振動が1サイクル(13秒)になっているので、下から上へとあてる位置を移動させリフトケアを行います。