無料の会員登録をすると
お気に入りができます

だるい体が目覚める![仕事開始前・休憩中におすすめ]椅子に座ったままできる3つの"開く"ポーズ

美容

在宅勤務が多くなり、身体を思いっきり伸ばすことが少なくなりつつある昨今、頭がぼーっとしてなかなか効率が上がらないときはありますよね。ヨガマットを敷かなくても椅子に座ったまま全身スッキリするポーズをお伝えします。是非、仕事の前、休憩時におこなってみてください。

在宅勤務が多くなり、起きてそのままパソコンの前に座って仕事を開始するーーそんな生活も日常になってきている方が多いのではないでしょうか。デスクワークを始めても、目がまだとろんとしたまま、頭がぼーっとして、なかなかやる気スイッチが入らないときはありますよね。今回はそんなときに勧めたい、椅子に座ったままやる気スイッチをオンにするポーズをお伝えします。

「胸を開く」「脇腹を開く」「股関節を開く」

やる気スイッチがまだオフのときの姿勢は、身体が縮こまり猫背で、血流も悪く、呼吸も浅くなっていることが多いようです。そんな時は逆の動きを取り入れてみましょう。手足を大きく広げ、胸を開き、脇腹を開き、股関節を開く。これらは、肺のまわりの筋肉をしっかり動かすことに繋がります。肺は自らでは動けないので、肺のまわりの筋肉がしっかり動くことによって肺がしっかり動き、呼吸が深まっていきます。そして、呼吸を深めることで、体内の血液やリンパ液などのめぐりも良くなり、酸素が循環良く運ばれ脳を目覚めさせ、やる気スイッチオンへ切り替えるポイントとなっていきます。椅子に座ったまま全身を気持ち良く伸ばし、呼吸が自然と深まるポーズをご紹介します。是非、一度試して身体の変化を感じてみてください。

胸を開く

①椅子に浅く座り、足裏はしっかり床につけ背すじを伸ばす。

picture

②吸)腕をまっすぐ斜め上へ伸ばしていく。両手のひらを大きく広げ、指の間も大きく開く。
にっこりと微笑みを、視線も上へ。

picture

③吐)両手をグーにして肘を軽くゆるめる。

④吸)再び両手をパーに大きく開き、胸を開く。

⑤吐)両手をおろし、始めの座り姿勢に戻る。

脇腹を開く

①椅子に浅く座り、足裏はしっかり床につけ背すじを伸ばす。

②吸)左手は椅子に軽く添える、またはお尻のすぐ後ろへ、頭頂・右手は空高く伸ばす。

picture

③吐)右手を耳の横または後ろにキープしたまま左方向へ倒す。中指先まで伸ばす意識をもつ。数呼吸キープ。

picture

④吸)少し緩め
吐)ひじをカクンと曲げ、下の胸、視線も空へ向け、脇腹が開く感覚を味わう。数呼吸キープ。

⑤吸)上の手に引っ張られるような感覚で上体を起こし、手をおろし、始めの座り姿勢に戻る。

反対側も同じようにおこなう。

股関節を開く

①椅子に浅く座り、足裏はしっかり床につけ背すじを伸ばす。

picture

②足幅を大きく開き、膝とつま先の向きをそろえる。
右脚をまっすぐ伸ばし、右足つま先は正面へ向ける。股関節を開く。

picture

③吸)まっすぐ右手を空へ。吐)背すじ、腕を伸ばしたまま左方向へ倒す。
左手はひじを曲げ、左太ももの上へ軽くのせる。首がつらくなければ、視線も上げた指先へ。数呼吸キープ。

④吸)上の手に引っ張られるような感覚で上体を起こし、手をおろし、足も元の位置へ。始めの座り姿勢に戻る。

反対側も同じようにおこなう。

自律神経の中でも唯一コントロールできるのが呼吸だと言われています。呼吸を深めることを意識しながら、肺のまわりの筋肉をしっかり動かすと、短時間でも全身のだるさを吹き飛ばします。一日のスタートに「胸を開く」「脇腹を開く」「股関節を開く」のポイントを押さえながら、一つでも取り組んでみるとやる気スイッチが入りやすくなります。一日の始まりや、休憩時間などの節目時、流れを少し効率良く変えていきたいときに、取り入れてみてはいかがでしょうか。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ