①耳とあごの延長線上で髪をひとまとめにします。
②毛先をねじって根元に巻き付けます。
③②をピンで固定してほぐし、後れ毛を巻いて質感を調整したら完成です。
3.ツイストポニーテールアレンジ
ポニーテールの気分のときには、三つ編みで仕上げたこちらのアレンジはいかがですか?毛先を後れ毛のように残せば、静電気の広がりを気にしなくてもOK。仕上げにつけたスタイリング剤でラフ感をキープしましょう。
①低めの位置でひとまとめにします。
②①の毛先を三つ編みにし、全体をほぐします。
③お団子にして毛先を残し、ピンで固定したら完成です。
4.ロープ編みで作るサイドアレンジ
上下で作るロープ編みを合わせた簡単サイドアレンジ。静電気対策もしながら、レディで大人可愛く仕上げたい、という方にぴったりなスタイルです。コーデに合わせ、お好みのヘアアクセを合わせるとおしゃれ度も上がりますよね♡
①上半分の髪をロープ編みにします。
②残りの髪を①と逆方向にロープ編みにします。
③①と②を合わせて結び、バランスを整えたら完成です。
5.三つ編みで作る編み下ろしアレンジ
休日のカジュアルコーデに合わせるなら、三つ編みで作るラフな編み下ろしアレンジがお洒落!ルーズな雰囲気が冬の大人カジュアルにぴったり♡外側がふわっとするようにほぐすのがポイントです。
①髪を斜めに分け、片側を三つ編みにします。
②もう片方も三つ編みにします。
③三つ編み同士をロープ編みにしたら完成です。
6.ボブでもできるアップスタイル
簡単にすっきりとまとめられた、ボブで作るまとめ髪アレンジ。ピンと出てくる毛先はクリップで固定することで、長時間崩れる心配なく1日を過ごすことができますよ。タートルネックやマフラーとも相性抜群です。