無料の会員登録をすると
お気に入りができます

賃貸の和室の使い方をレクチャー。間取りやスペースを活用したレイアウト実例をご紹介

インテリア

賃貸の和室のおすすめの使い方とは?

賃貸マンションやアパートを探す際、和室のあるお部屋を採用するかどうかは迷う方も多いところ。「部屋の使い方やレイアウトが難しそう」「垢抜けないお部屋になってしまいそう」と二の足を踏んでしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、賃貸にお住まいの方にもぜひ実践していただきたい、和室の使い方をご紹介。お部屋をもっと素敵に使いたいという方も、賃貸のお部屋を探している方も、ぜひ参考にしてみて下さい。

目次

賃貸の和室の使い方|リビングとして使う

ナチュラルな家具をレイアウトした使い方

和室に洋物家具は合わないのでは?と思う方も多いかもしれませんが、シンプルかつナチュラルなデザインのものであれば実はしっくりおしゃれにまとまるものです。

実例では、深い飴色の家具を素敵にレイアウト。

間取りにもよりますが、実例のようにリビングとして使うと無理なく居心地の良い暮らしが賃貸でも簡単に手に入りますよ。

落ち着いた色味のファブリックを組み合わせると、賃貸の和室でも柔らかな雰囲気に仕上がります。

ちゃぶ台をレイアウトした使い方

レトロなちゃぶ台や籐家具などで、センス良くまとめた和室リビングのインテリアです。家具にインパクトがある分、カーテンや照明はシンプルなものを選んでよいバランスにしていますね。

柔らかなラグとクッションをお部屋の中央に準備しておけば、長時間の読書や食事もストレスフリー。お住まいの賃貸の間取りにもよりますが、ふすまは開けておくほうが開放感が出るでしょう。

小さめの家具は引っ越しが多いという方にもおすすめ。模様替えもしやすいので床に傷をつけられない賃貸住まいでも使いやすいアイテムです。

アウトドア家具を使った使い方

意外と和室との相性が良いのが、アウトドア家具。ナチュラルなカラーのものだとよりインテリアの馴染みも良いので、リビングにも取り入れやすいですよ。

使わないときにはコンパクトにできるので、賃貸のお部屋をフレキシブルに使いたい方にもぴったりでしょう。

こちらの間取りは1LDKとのことですが、どんな間取りでも取り入れやすい実例となっています。

アウトドア家具は軽量なので、気分や用途によって簡単にレイアウト替えができるのも魅力です。

賃貸の和室の使い方|子ども部屋として使う

学習机をレイアウトした使い方

小中学生のお子さんがいる方におすすめの使い方は、学習机を置いて勉強スぺースにすること。

どこか心和む和室は、すっきりとした気持ちで勉強もできるはず。お部屋全体をシンプルにまとめると気も散らず、集中力もアップしそうですね。

机の脚元にはラグを敷いておくと、畳も傷つかず賃貸にお住まいの方でも安心です。

実例のようにお部屋の鴨居部分にバーをレイアウトしておけば、洗濯もののほかアウター類の収納にも活用できて便利です。

子どもの身支度スペースにした使い方

和室に使いやすい棚を導入すると、子どもでも一人でお着替えができるスペースに早変わり。

フローリングと違ってその場に座っても冷たくないので、靴下やボトムスの脱ぎ履きもストレスなくできます。

子ども部屋の一角に作ってあげても、和室リビングの一角に作ってあげても良いですね。

賃貸のおうちでちょうどよいクローゼットがないというときには、ぜひ家具を導入してみて下さい。きっとお子さんの自立を助けてくれるはずです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ