1月11日は鏡開き!お供えしていた鏡餅を食べる日として知られています。もちもちの食感がおいしいお餅はお正月には欠かせない食材の一つですが、つい買いすぎて余らせてしまいがち。そこで今回は、お餅を飽きずに楽しめる、バリエーション豊かなアレンジお餅レシピをご紹介します。
「鏡餅」と「鏡開き」についてもっと知りたい!
鏡餅って何?
鏡餅はお正月飾りの一つで、大小の丸い餅を二段重ねにしたもののこと。お正月の間、年神様の魂が宿る場所とされています。
昔から、鏡には神様が宿るとされており、神聖なものと信じられていました。その丸い鏡に形が似ていることから、鏡餅と呼ばれるようになったと言われています。
1月11日は鏡開き!
鏡開きとは、お正月に年神様にお供えした鏡餅を下ろし、食べる日のこと。
年神様をお見送りしたあと、鏡餅を食べることで年神様の力を授かり、新しい1年が健やかで、幸多い年になるように願う行事です。
鏡開きの際には、刃物ではなく、木づちなどを使うのが昔からのならわしです。これは、刃物は「切腹」などを連想させて縁起が悪いためと言われています。また、同様の理由から、「切る」という言葉を使わず、「開く」という言葉が使われるようになりました。
買いすぎたお餅、余っていませんか?
おいしいアレンジお餅レシピはいかが?
お正月には欠かせない食材の一つのお餅。鏡餅だけではなく、お雑煮用にたくさん買ったお餅が余ってしまいがちというご家庭も多いのではないでしょうか。
あんこ餅やきなこ餅、大根おろしを使ったからみ餅などがお餅の定番の食べ方として知られていますが、同じメニューばかり食べていると飽きてしまうことも…。
そんなときは、お餅を上手にリメイクして楽しむのがおすすめ!さまざまなレシピでアレンジすることで、いつもとはひと味違う、おいしいお餅料理を楽しむことができますよ。
大量消費にもぴったり!バリエーション豊かなお餅レシピをご紹介
ボリューム満点!焼き餅入り寄せ鍋
最初にご紹介するのは、焼き餅入り寄せ鍋のレシピです。いつもの寄せ鍋に、焼いたお餅を入れてボリュームUP!
お肉や野菜など、具材もたくさん入っていて、栄養バランスも満点のうれしい一品です。
お餅入り具沢山バランススープ
次にご紹介するレシピは、お餅が入った具沢山バランススープです。
牛乳の入ったまろやかな味わいのスープは、ほっとするやさしい味わい。お好みでごま油やラー油、七味唐辛子などをプラスして、味の変化を楽しむのもおすすめです。
やわらか餅入りつくね
次にご紹介するのは、食べ応え抜群の一品!お餅をメインディッシュにアレンジした、やわらか餅入りつくねのレシピをご紹介します。
鶏ひき肉のつくねにお餅を入れるだけで、いつもとはひと味違う、もちもち食感の楽しめるつくねに大変身。さっぱりとした味わいで、ついもう一つ…と手が伸びてしまうこと間違いなしの一品です。
余ったお餅で!トースターで出来るグラタン
いつもとはひと味違うお餅料理を楽しみたいときには、お餅入りグラタンをどうぞ!和風なアレンジが定番のお餅ですが、洋風なアレンジもとてもよく合いますよ。
トースターで作れるため、思い立ったら簡単に作れる点も魅力のレシピです。
宮城名物!優しい甘みのずんだ餅
最後にご紹介するレシピは、宮城県の名物、ずんだ餅です。
砂糖の量を控えめにするのが、おいしさのポイント!枝豆そのものの風味を存分に楽しむことができますよ。