“伸ばしかけ”だから可愛い♡
「伸ばすぞ!」と決心したものの、常に視界に入り邪魔に感じる“伸ばし中の前髪”。下ろすと鬱陶しいし、束ねたら野暮ったい…我慢できずにカットしてしまった、そんな人も少なくないと思います。
でも実は、この伸ばしかけの“中途半端”な長さだからこそ、できるスタイルがあるんです。短すぎず長すぎずの前髪は、アレンジのしやすさも抜群!しかも、前髪だけなので量も少なく、不器用さんでも失敗知らず♡
どんなアレンジか気になりますよね?今回は、日替わりで楽しめるように「ブローアレンジ」と「まとめるアレンジ」を、動画付きでご紹介します。ぜひ、チェックしてみてくださいね!
ブローで解決!
かきあげS字カールバング
中途半端だからこそ、絶妙なニュアンスでキマる「かきあげバング」。毛先が重すぎないので、根元の立ち上がりもフワッと軽く、毛先のS字カールも美しくキマりますよ。まず、前髪を取り分けて、根元から内巻きに。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
毛先は外ハネになるようにブローしたら、生え際にシングルピンを縦方向に挿し込み挟みます。ドライヤーでクセ付け後、固めるスプレーをシューッと。ピンをはずして整えれば、色っぽかきあげバングの完成です。
ネコ毛さんなど、立ち上がりにくい髪質の場合は、ピンを横方向に挿し込みます。使うピンは跡が付きにくい板ピンがオススメ。ドライヤー後のスプレーは、手で前髪を持ち上げると立ち上がりやすくなります。
立ち上がりセンターバング
色っぽさと可憐さのいいとこ取り「センターバング」。お顔周りでフワッと揺れる、毛先の絶妙な質感を楽しめるのは、伸ばしかけのこの長さだからこそ。こちらもピンを使った、簡単アレンジです。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
立ち上がりやすいように、分け目をジグザグに取り、左右それぞれシングルピンで留めます。ドライヤーで、生え際の立ち上げクセを付けたら、前髪をアイロンで外向きにワンカール。スプレー後、ピンをはずしてなじませます。