「中途半端」だからアレンジし放題♡
「鬱陶しい」「セットが面倒」「アレンジ方法がわからない」…など、伸ばしかけの前髪には悩みがつきもの。結局、また切ってしまった、そんな人も多いと思います。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
でも実は、伸ばしかけの“中途半端な長さ”は、編むにも巻くにも扱いやすく、アレンジの種類も豊富!そこで、伸ばしかけの鬱陶しい時期をストレスフリーに過ごせる、オシャレなアレンジを集めました。
気温が上がるこれからの季節は、前髪を下ろすよりもスッキリまとめる方が◎。ということで、今回は、下を向いても汗をかいてもノープロブレム!な前髪アップのアレンジばかりをご紹介します♡
丸顔さん、四角顔さんにオススメのアレンジ
①くるりんぱポンパ
真上にポコッと高さを出したアレンジは、お顔を縦に長く見せる効果が期待できますよ。バランスが難しいポンパドールは、「くるりんぱ」を使うことで簡単に格好良くキマります。
①黒目の幅で、ジグザグに前髪を分け取る。
②細いゴムで、地肌から遠い位置で束ねる。
③くるりんぱをしてキュッと引き締める。
④前方向に引き出すようにほぐす。
②斜めロープ編み込み
真ん中から斜め後ろに向けてねじり編みするアレンジです。360度どこから見てもアシンメトリーなシルエットになるので、お顔の形をカムフラージュしてくれますよ。
①2:8ぐらいでジグザグに分ける。
②前髪から順に少しずつ髪を掬いながらロープ編み込みし、好みのピンで留める。
③ねじれている部分をほぐす。
③お団子バング
カジュアルにキメたい日はお団子バングがオススメです。真上ではなく、ややサイド寄りに作ることでこなれ感を出すことができます。縦に高さがでるので、お顔の丸さも目立ちにくくなります。