無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[脱・垂れ尻!]お尻の丸みをつくる「大殿筋」にアプローチ「桃尻」のための2ステップ

できれば認めたくない垂れてしまったお尻…。実は日常生活の中でやってしまいがちな習慣が、お尻の垂れにつながってしまっているのかもしれません。一度垂れてしまったお尻も、しっかりとトレーニングを行えば、ヒップアップだけでなく、なんと全身のスタイルアップにもつながっていきます!たった2ステップで出来る桃尻トレーニングをご紹介します♪

お尻が垂れる原因やNGな習慣は?!

お尻が垂れる原因は様々ですが、主な原因として運動不足や筋力の低下が考えられます。運動不足により皮下脂肪が増えその重みでお尻が垂れてしまったり、普段からお尻の筋肉を意識して使えていないことでお尻の筋力が低下していくのです。

日常生活の中には、お尻が垂れやすくなるNG習慣も沢山あります。例えば姿勢が悪かったり脚を組むのが癖になっている人は、骨盤が歪んでいたり歪みやすくなっている為、筋肉が緩みやすくお尻が垂れやすくなっています。他にもデスクワークにより長時間座り姿勢が続く人も、お尻の筋肉を使う機会が少ないので要注意です!

picture

イラストAC

お尻を鍛えるメリットって?

お尻は身体の中でも大きな筋肉で、大臀筋・中臀筋・小臀筋の3つの筋肉からできています。中でも特に大きい大臀筋はお尻の丸みを作ってくれる筋肉で、鍛えることでお尻がキュっと引き締まり、同時に下半身のラインが整い脚長効果も期待出来ます。

また大臀筋は、骨盤から太ももまで伸びているので全身をつなぎ骨盤を支える役割もあります。お尻の筋肉を鍛えると骨盤が安定し、お腹の引き締めや姿勢改善にもつながっていきます。
お尻の筋肉量が増えると代謝が上がり、全身のスタイルアップにもつながります!

一度垂れてしまったお尻でも、トレーニングをすることでしっかりと引き締まっていきます。お尻を鍛えて全身のスタイルアップを目指しましょう!

picture

イラストAC

垂れ尻に効く!桃尻を手に入れる寝たまま2ステップ

産後ママさんはお医者さんから運動許可がおりてから挑戦してくださいね。

〈ステップ1〉

picture

photo by kanami Okamoto

①ごろんと横になり、頭からかかとまで一直線をキープ

②上にきているほうの脚をあげ、つま先を上に向ける

※お腹は上に向かないよう、しっかり正面に向ける

③上にあげた脚を、下の足のかかとにタッチしながら上げ下げする→10回繰り返し

〈ステップ2〉

picture

photo by kanami Okamoto

①ステップ1が終わったらそのままの姿勢でスタート

②上にきている脚を床につけて、10秒キープ

③最後はリラックスして終わり!

ステップ1・2セットで、反対側も同様に行いましょう!たった2ステップのみでお尻にしっかり効きます!隙間時間にぜひチャレンジしてみてくださいね♪

動画を見ながらチャレンジ

この投稿をInstagramで見る
岡本 かなみ ▷▷公開産後ダイエット中(@kanamiokamoto)がシェアした投稿
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ