GW、楽しみましたか?
たくさん遊んでたっぷり食べたGW。園や学校も始まったタイミングで、ここからは財布の紐もしっかりと締めていきたいですよね。そこで今回は、節約のコツや家計管理グッズを大特集します。
日々のちょっとした節約を積み重ねることで、今後の余裕にも繋がります。ぜひゆっくり読んで参考にしてくださいね。
みんなの「節約術」を教えて!
1.冷蔵庫の整理で無駄ゼロに
一見、冷蔵庫の整理と節約は無関係に思えますが、実は深く結びついています。
冷蔵庫の中が食品でパンパンだと、賞味期限切れでそのままゴミ箱にいく可能性も高まります。まずは、冷蔵庫の中を整理して「すべて食べきる」を目標に!
同じ種類の食品をまとめてボックスに入れておくだけで、パッと取り出せるメリットも。中のものを探すために冷蔵庫のドアを長時間開けずに済むので、電気代の節約も期待できちゃいますね。
クリアケースがgood
冷蔵庫の中をきれいに整理しても、その都度中に入っているものを出してみるのは億劫。それならドアを開けて一目瞭然なクリアタイプのボックスで、整理をしましょう。
賞味期限が近い食材を手前から順に並べれば、食べずに捨ててしまうことの防止にもなりますよ。
2.ふるさと納税始めてる?
お得とは耳にしていても「手続きが大変そう」「いまいち仕組みがわからない」となかなか手を出せない方も多いと思います。
でもいつもお買物をしている楽天市場でも、ふるさと納税が使えるんです!すでに買物をしたことがあれば新たな登録手続きも不要なためとても手軽。さらに、ポイントももちろん溜まります!
食品だけじゃない!
ふるさと納税、と聞くとその地方のおいしいものというイメージが強いのですが、実は食品以外にも魅力的なモノがたっぷりとあるんです。
こちらの返礼品は大人気のLUSHの12種のバスボム。見た目もかわいらしくて、四季をテーマに各3つずつ入っています。気持ちも上がるアイテムですね。
3.もう一度見直す「買い物の仕方」
ネットショッピングは便利な分、使い方を間違えると損した気分になることも。そこで買い物前のリサーチをもう一度見直しましょう。
置きたい場所のサイズは、しっかりと測定してメモを。「なんだかピンとこない」という時は、検索ワードを変えて徹底的にリサーチするのも名案です。思い描いていた色やデザインが見つかるかもしれません。