無料の会員登録をすると
お気に入りができます

水筒に入れてはいけない飲み物とは?水筒の劣化によって起こりうる健康被害について管理栄養士が解説

ライフスタイル

環境への意識が高まる中、多くの人がマイボトルや水筒を使用するようになってきました。しかし、水筒に入れる飲み物には注意が必要なものもあります。特に夏場の使用頻度が高い時期には、水筒の正しい使い方をマスターしましょう。

水筒を使う前に確認するポイントは?

水筒の中は少し見えづらいですが、使用する前や定期的に、内側の素材に傷などがないか確認することをおすすめします。傷やサビがあると金属成分が溶け出す可能性があるからです。ぶつけてしまった時や落としてしまった時などは、洗う時に中も確認してみましょう。

picture

Photo by Canva

注意すべき飲み物は?

果汁飲料、乳酸菌飲料、ビタミンCやクエン酸を多く含む清涼飲料水などの酸性の飲み物は注意が必要です。実は、これらの酸性の飲み物を長時間水筒に入れておくと、水筒の金属が溶け出すことがあります。短時間であれば使用は可能ですが、数時間以上水筒の中に入れることは避けましょう。夏場はスポーツ飲料などを飲む機会も増えますが、スポーツ飲料もビタミンCやクエン酸が含まれていることがありますので、購入する際には注意しましょう。

picture

Photo by Sumie

容器や飲み物に注意する必要があるのはなぜ?

サビや容器が破損している部分に酸性の飲み物が触れると保温構造部分の内部から金属などが溶け出し、頭痛やめまい、吐き気など健康被害を起こすケースも報告さえています。そのため容器の確認や入れる飲み物、使用する時間などはしっかり理解することが大切です。

古くなった水筒は知らずに中が劣化による破損している可能性が高くなします。思わぬ事故を防ぐためにも定期的に交換をすることをお勧めします。

picture

Photo by Sumie

酸性の飲み物を入れることができる容器って?

生活する中で酸性の飲み物を持ち運ぶ時はどのような容器が適しているのでしょうか?
酸性に強い素材としてはプラスチック製のボトルが身近です。
保温性は水筒と比較すると少なくなってしまいますが、酸性の水分を持ち歩く際には有用です。

picture

Photo by Canva

水筒は一度購入すれば長期間使用することが多いアイテムですが、中の破損やサビなどを定期的に確認しないと健康被害につながる可能性があります。特に、夏場は使用頻度が高くなるため、しっかりと確認してください。また、夏場のスポーツドリンクは、プラスティックボトルを活用して持ち歩きましょう。温度が暖かくなってしまうのが気になるという方は、プラスチック製ボトル専用の保冷ケースなどを活用してみてください。夏場は水分を摂る量も多くなるので、正しく水分を持ち歩き、熱中症予防や健康維持に役立てましょう。

参考

厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課「金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止のための注意喚起について」
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ