無料の会員登録をすると
お気に入りができます

梅干しとクリームチーズの相性が抜群なパリおにぎりの作り方[渡辺友美子のパリおにぎりのレシピ vol.8 〜レシピで旅するヨーロッパ〜]

「FUDGE Marché(ファッジマルシェ)」2025年も開催決定!

連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。栄養士の渡辺友美子さんが、「コーヒーに合うお菓子のレシピ」とともに、今月から新テーマ「パリおにぎりのレシピ」をご紹介していきます。

「パリおにぎり」って?

そもそも「パリおにぎり」とは、日本で定番のおにぎりをパリらしい具材や味付けでアレンジしたもの。慣れ親しんだおにぎりにパリのエッセンスが加わることで、華やかな見た目と新鮮な味わいが楽しめます。

第8回目は”梅干しクリチハムのパリおにぎり”です。

梅干しクリチハムのパリおにぎり

picture

「梅干しの酸味とクリームチーズのまろやかさを合わせたパリおにぎりです。海苔の代わりにハムで巻いたので見た目も可愛いです」

picture

【材料】(2個分)

・ごはん       300g
・梅干し       2個
・クリームチーズ 30g
・鰹節        1パック(2g)
・ハム        2枚

【作り方】

①梅干しは種を取り除き、包丁でたたく。

picture
picture

②ボウルにごはん、たたいた梅干し、クリームチーズを加えて切るように混ぜ合わせる。

picture
picture

③鰹節を加えて切るように混ぜ合わせる。

picture
picture

④二等分にしておにぎりを握る。

picture

⑤おにぎりにハムを巻く。

picture

⑥お好みでパセリをかけたら完成。

picture

「海苔の代わりにハムを巻いたので見た目も可愛く、食べ応えがあります。梅干しの酸味とクリームチーズのまろやかさ、ハムの塩気が相性抜群です」

picture

「コーヒーに合うお菓子」を提案してくれたのは渡辺友美子さん

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ