無料の会員登録をすると
お気に入りができます

100万個売れた“BASE FOODの焼きそば”はどこで売ってる?美味しいのに罪悪感なし!3種食べ比べレビュー

BASE YAKISOBAの完成!さっそくいただきます

食欲を刺激するいい匂いにもう待てないっ!

4分経ったら湯切り口からお湯を捨てます。フタの部分が熱くなっているので、捨てるときはやけどに注意しましょう。そして、特製油、粉末ソースの順によく混ぜたら「ベース焼きそば」の完成です!

1.「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」を実食

罪深い味…なのに306カロリー!

picture

粉末ソースを入れると、ソースの香ばしい匂いが食欲をそそります。たっぷりの大豆ミートと大きめのキャベツが入っていて、見た目にも美味しそうな焼きそばが完成しました!

picture

ひと口食べると、ソースのスパイシーさが口いっぱいに広がります。そして気になるのが全粒粉の麺。食べるまでは全粒粉の風味が気になるのでは?と思っていたのですが、実際に食べてみると独特な風味もなくツルっとした食感で美味しく食べられました。ソースの味はいつも食べているカップ麺よりもマイルドで、キャベツのシャキシャキ感を味わいながら完食!

2.「BASE YAKISOBA 塩焼きそば」を実食

暑い日もサッパリ食べられる

picture

2品目は「塩焼きそば」。粉末ソースを入れると、ペッパーの香りがふわっと香ります。ゴロっとした大豆ミートと青ネギ入りがアクセントになっていて、見た目にも爽やかな一品です。ちなみに「塩焼きそば」のカロリーは、なんと298カロリー!300カロリーをきっているのは嬉しいですよね。

picture

「塩焼きそば」は、チキンやホタテの旨味とネギの風味がマッチしたあっさり風味でした。塩分が控え目なので薄味かと思いきや、程よい塩味で最後のひと口まで美味しく食べられました。味を引き立てるペッパー入りで、ソース焼きそばよりもサッパリしています。暑くて食欲のない日にも良さそう◎。

3.「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」を実食

ピリッとした辛さがクセになる!

picture

つぎは「旨辛まぜそば」を作ってみます!こちらは麺が平打ち麺で、熱湯を入れたあとの待ち時間は5分と書かれていました。粉末ソースをまぜた瞬間、ふわっとスパイシーな香りがします。そして、「旨辛まぜそば」は296カロリーと、3種のなかで1番の低カロリーです。

picture

麺は他の2種に比べると、よりモチモチした食感が楽しめます。初めはあまり辛さを感じないものの、食べすすめるうちに「辛いっ!」と感じるように。唐辛子、花椒、山椒、胡椒の4種の香辛料をブレンドしているので、辛味と旨味がしっかり感じられて、飽きることなく完食。ピりっとした辛さが残るので、唐辛子系の辛さが苦手な人には食べにくいかもしれません。辛い物好きな私は「また食べたい」とリピートしたくなる味でした。

BASE YAKISOBA3種を食べ比べた正直な感想

3種ともにリピートしたくなる美味しさ!

picture

3種を食べ比べてまず感じたことは「どれも想像以上に美味しい!」でした。それぞれにこだわりの味つけがされているので、毎日食べても飽きずに食べられるのではないでしょうか。

そして嬉しかったのが腹持ちの良さ。カロリーは低いのに、お昼ごはんに食べたあともお腹が空くことなく過ごせました。「健康のために食べる」というよりは、「美味しいからまた食べたい」と思えるのもおすすめポイントです。

picture

そして、3種のなかで1番のおすすめの味は、「塩焼きそば」。あっさりとした味つけで、これからの夏バテが気になる日の保存食としても買っておきたいと思いました。「塩焼きそば」は1番シンプルな味つけなので、自分好みにアレンジしたり、レモンなどを添えて夜ご飯にするのも良さそうです。

記事に関するお問い合わせ