第7位:ご飯もお酒も進む♡パリパリうま辛チキン
皮のパリパリ感が見た目からも伝わってくる、鶏もも肉を焼いた一品。にんにくや生姜をきかせた醤油ベースのタレがベストマッチです。豆板醤を入れて、ピリッと辛みをきかせているのがアクセントに。ご飯にもお酒にも合います。
第8位:甘辛がクセになる!豚こまプルコギ風炒め
プルコギといえば牛肉を使いますが、豚こま肉で作るとコスパよく作れます。醤油ベースのタレにコチュジャンとにんにくを加えて、韓国風の味わいに。漬け込み不要なので時短で作れて、お弁当のおかずなどにもおすすめです。
第9位:ワンパン10分◎鶏むね肉と玉ねぎの味噌炒め
しっとりぷりぷりの鶏むね肉と、シャキシャキ食感の玉ねぎを、濃厚な味噌ベースで炒めた一品。フライパンひとつで洗い物が少なく、10分と時短で作れるのもうれしいポイントです。冷蔵保存で2~3日持つので、作り置きやお弁当のおかずにするのも◎。
第10位:ご飯が欲しくなる♡豚肉と玉ねぎのうまとろ焼き
とろとろの玉ねぎにジューシーな豚バラ肉が絡んでおいしい一品。醤油やみりんにオイスターソースも入れて、定食屋に出てきそうなガッツリとした味わいに仕上げています。生姜やにんにくをきかせて、トッピングの七味唐辛子もいいアクセントに。
2025年下半期最新!人気レシピTOP6
第1位:カリッとジューシー&味つけ2つ!甘酢だれチキンステーキ
外はカリッと、なかはジューシーな鶏もも肉のステーキ。味つけはポン酢と砂糖だけで簡単ですが、さっぱりとした甘酢ダレが絶品です。タレは皮に絡ませずに煮詰めることで、カリッとした食感をキープできます。
第2位:10分完成でおかわり切望!甘辛ペッパーチキン
さっぱりとした甘酢にブラックペッパーのアクセントが合う鶏もも肉の一品。大人も子どもも好きな味で「おかわり!」の声が止まりません。仕上げにレモンを絞って食べるのも爽やかでおいしいですよ。
第3位:フライパン10分!ガリバタ醤油とうもろこし
甘いとうもろこしと、ガーリックバター醤油のしょっぱさがクセになる一品。軽く片栗粉をまぶしてから焼くことで、タレがしっかりと絡んでおいしく仕上がります。これからが旬の食材を使って、夏をおいしく味わいましょう。