6. えっ、2分台!?「ヘアドライタオル」&「ヘアドライタオルキャップ」
なんと、2分台で髪を乾かせるというヘアドライタオルもあります。優しい肌触りで吸水性が高いマイクロファイバーで、濡れた髪の水分をすばやく吸い取ってくれますよ。
頭にタオルを巻いておくなら、タオルキャップもおすすめ。タオルドライ中にスキンケアをしておけば、もっと効率良く夜の時間を過ごせますね。
7. 角度を調整して2WAYで使える「ドライヤーホルダー」
ヘアドライヤーはかさばるので、地味に置き場所に困りますよね。でも、洗面所の壁に取り付けてドライヤーを置けるホルダーがあります。
フック部分の角度を調整できるので、使い方次第ではハンズフリーでドライヤーの風を送れるのもうれしいポイント。両手でタオルドライやブローしながら、効率的に髪を乾かせます。
8. 自動で開くし、閉まる!「ウエットティッシュケース」
ウエットティッシュが必要なときは、手が汚れていることが多くて、ケースを開けるのが大変…。それなら自動で開くケースに入れちゃいましょう!
手をかざすだけでフタが開いて、時間が経てば自動で閉まります。滑りやすいのが気になる人は、100均などで滑り止めシールを貼ると◎。
マルチに使える!多機能グッズ
9. 1か所で4台充電できる「充電器」
スマホやスマートウォッチなど、持っているデジタル機器が多いと、充電する機会も多いですよね。それなら、1つで4台使える充電器が便利です。
iPhone、Apple Watch、Airpodsをワイヤレス充電できて、USB-Cの有線でも充電できます。旅行時などでケーブル類の荷物を減らせますよ。
10. テレビにもレコーダーにも使える「リモコン」
リビングにはリモコンがずらっと並ぶだけで、生活感が出てしまいますよね。なるべくリモコンの数を減らせるよう、1つでテレビとDVDレコーダー、Blu-rayレコーダーに使えるリモコンを使うのもおすすめです。
こちらはソニー製のリモコンで、ほかのメーカーのテレビやレコーダーにも対応しています。
夏のおでかけに“便利”をプラス
11. コンビニちょい買いに「保冷&保温バッグ」
これだけ暑いと、近くのコンビニでアイスを買っても、家につくと溶けかかっている…なんてこともあるのでは?それなら保冷&保温できるショルダーバッグがおすすめです。
内側には保冷剤を入れられるメッシュポケットもついています。保温もできるので、寒くなったときにも活用できますよ。