5.足元もアクセも“バレエコア”で旬をひとさじ
今季も小物は“バレエコア”の流れが継続中!甘さ控えめで取り入れやすいデザインが多く、大人のコーデにもスッと溶けこみます。なかでもやっぱり注目したいのは、SNSで話題になったレースアップバレエスニーカー。サテン×スエードの異素材コンビに、足に沿うフィット感のカップインソールが加わり、見た目も履き心地も優秀。編集部でも「これかわいい〜」と反応するスタッフが続出していました。
レースアップはちょっと気が引ける…そんな方はリボンスニーカーもおすすめ。オーガンジー・フラットのシューレースが2本セットになっていて、その日の気分やシーンでニュアンスを変えられます。薄底で軽やかに履けるのも好印象。
アクセも“クラシカル見え”がキーワード。起毛感が可愛いシュシュや、ボリュームパール×華奢チェーンのネックレスなど、控えめな甘さがコーデを引き立てます。足元からアクセまで、今っぽさは小物で仕込むのも一つのテクニックです。
通勤も週末も!秋を呼び込むGU大人コーデ6選
①コスパ抜群の2セット!秋映えトレンドコーデ
襟付きノースリーブとカーディガンのセットにニーショーツを合わせた秋先取りコーデ。意外なヒットだったのがニーショーツ。膝が隠れる丈感で、大人でも挑戦しやすいのが魅力的でした。足を出すのに抵抗がある人でも、バランス良く履けて「これならいける!」と思えるはず。
足元は赤ソックス×ローファーで、さりげなく秋ムードを注入。カーディガンを肩掛けすれば、ほんのりレディな雰囲気もプラスできます。季節をまたいで使えるアイテムを賢く組み合わせた、“コスパ最強”の大人向けトレンドコーデに。
襟付きノースリーブとカーディガンのセットは、秋までしっかり活躍する頼れるコンビ。単品でもセットでも使えるから、着回し力はかなり高めです。ノースリは夏の涼感トップスとして、カーディガンは朝晩の冷えや秋口の羽織りとして重宝します。
②コーデュロイ襟で差がつく!旬顔デニムスタイル
ネイビーのデニムジャケットとデニムパンツを合わせたデニムオンデニムも、襟にコーデュロイ素材が加わるだけで一気に今年らしい雰囲気に。少し短めの丈感が軽やかさを出してくれると、編集部からも高評価でした♡
デニムタックトラウザーは、フロントに入った2タックのおかげで腰まわりをスマートに見せてくれる寄り添いデザイン。Mサイズでもほどよく余裕があり、リラックス感のある穿き心地です。
襟元と袖口からオレンジのチェックシャツをのぞかせて遊び心をプラスするのも◎。シンプルになりがちなデニムスタイルも、素材や小物のアクセントを効かせれば洗練度がぐっと高まります。
さらに、デニムジャケットを脱げば、肩の力が抜けた大人のラフコーデに早変わり。日常使いはもちろん、ちょっとしたお出かけにも活躍する、大人のためのアップデートコーデです。