無料の会員登録をすると
お気に入りができます

2025年4月オープン! ヒルトン最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」で隅々まで上質なご褒美ステイ[すみずみ宿泊ルポ]

朝食はモダンなブラッセリー「ジョリー ブラッセリー」で

picture

©ウォルドーフ・アストリア大阪

快適なベッドでぐっすり眠ったら、お待ちかねの朝食タイム! 朝食はニューヨークとパリを行き来する架空の女性「ジョリー」の旅をイメージした、モダンなブラッセリー「ジョリー ブラッセリー」でいただけます。

picture

©ウォルドーフ・アストリア大阪

メニューは「ジョリー シグネチャーブレックファースト」5500円で、ワンオーダー制のセミビュッフェ。オーダー料理は、卵料理orパンケーキやワッフルなどのコンフォートフードor和定食から選べる形です。ウォルドーフ・アストリアが発祥といわれる「エッグベネディクト」をはじめ、バランスの良い和朝食セットなどどれを選ぶかうれしい悩み……。

picture

©ウォルドーフ・アストリア大阪

ビュッフェは各種フルーツをはじめ、パンやヨーグルト、サラダなどはもちろん、シーフードマリネ、中華粥、各種ハムにチーズ、焼き菓子類などずらりと勢揃い。宿泊の際にはぜひ利用したいところです。

■JOLIE BRASSERIE(じょりー ぶらっすりー)
場所:29階
時間:朝食6時30分~10時30分、ランチ11時30分~14時30分(14時LO)、ディナー17時30分~21時(20時30分LO)

その他ダイニング&バーも魅力的

picture

「ピーコック・アレー」「ジョリー ブラッセリー」のほか、あと2つあるダイニング&バーもご紹介。こちらは日本料理を提供する「月見」。伝統的な技術や技と現代的な味わいを調和させた、革新的なお料理がいただけます。

picture

オープンキッチンとダイニングカウンターからは大阪市内が一望でき、夜空を眺めながら贅沢な気分でお食事が楽しめます。特別な日のお祝いやおもてなしなどに、少し背伸びして予約したいところ。

■月見(つきみ)
場所:29階
時間:17時30分~21時30分(21時LO)
定休日:火・水曜、祝日

picture
picture

1920年代のジャズエイジがテーマの店内では、ニューヨークの「ウォルドーフ・アストリア」のカクテルブックに収録されたクラシカルカクテルがいただけるほか、作家のフィッツジェラルドの短編集にインスパイアされたカクテルも用意。深夜まで利用もできるので、落ち着いて飲み直したいときにも訪れたいです。

■CANES & TALES(けーんず あんど てーるず)
場所:28階
時間:火~木曜、日曜:17~24時(フード23時LO/ドリンク23時30分LO)、金・土曜17~25時(フード24時LO/ドリンク24時30分LO)
定休日:月曜 ※祝日の前の月曜は営業17~24時(フード23時LO/ドリンク23時30分LO)

ホテルからすぐ行ける、周辺のおすすめ観光スポット3選

【ホテルからすぐ】グラングリーン大阪

picture

JR大阪駅前のうめきたエリアで開発が進められてきた「グラングリーン大阪」。2024年9月の先行まちびらきに続き、2025年3月21日に南館がグランドオープンしました。広大なうめきた公園をはじめ、高感度なショップ&レストランがずらりと勢揃いし、楽しくお買い物できます。

■グラングリーン大阪(ぐらんぐりーん おおさか)
住所:大阪府大阪市北区大深町5-54
TEL:店舗・施設により異なる
営業時間:店舗・施設により異なる
定休日:店舗・施設により異なる

【ホテルから徒歩3分】グランフロント大阪

picture

JR大阪駅や阪急大阪梅田駅そばの大型複合商業施設グランフロント大阪。約260店舗のショップ&レストランや新たな知的価値を生む複合施設ナレッジキャピタル、「コンテンポラリーラグジュアリー」がコンセプトのインターコンチネンタルホテル等が集積。ショップは人気店をはじめ、インテリア・ライフスタイル雑貨店舗も充実。うめきた広場と南館地下1階はテイクアウト&イートインの店、南館7~9階には全国の名店が揃います。また、「上質な大人の社交場 [あそびば]」をコンセプトにした北館6階ウメキタフロアでは深夜まで食事が楽しめます。

グランフロント大阪

ぐらんふろんとおおさか

住所: 大阪府大阪市北区大深町

TEL: 06-6372-6300

営業時間: 店舗・施設により異なる

定休日: 店舗・施設により異なる

料金: 入館無料

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ