もしもの時に差が出るアイテム
⑦外でも家でも使える!エコな給水ボトル
出かけた先で水を入れるだけで、美味しく水分補給できる魔法のようなボトル。持ち運ぶときは中身を入れずに軽量のまま、「バッグにこぼれてる…」なんて心配もありません。普段使いはもちろん、キャンプや旅行でもストレスなく活躍してくれるのが頼もしいところ。災害時にも役立つので“備えっぱなし”にならず、値上げ続きの今、経済的にも助かるアイテムです。
⑧5年先も安心できる非常食おやつセット
災害用の備蓄に入れておきたいお菓子セット。江崎グリコのビスコ缶や井村屋のえいようかん、せんべいやクラッカーなど、気分をほっと和ませてくれるラインナップが揃っています。非常時はもちろん、普段のおやつとしても楽しめ、どれも賞味期限が長いから、いざという時までオールOK◎。
⑨携帯の充電もできる!多機能ラジオ
停電や災害時にこそ真価を発揮する機能が盛り沢山のラジオ。手回し・乾電池・ソーラー・USBと充電方法が選べるので、もしもの時も電力を確保でき、コンパクトで軽量だから、キャンプやフェスなどのアウトドアシーンでも大活躍します。LEDライトやサイレンも搭載されているので、一つ備えておけば安全です。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。