11月11日は『チーズの日』にちなんでチーズが主役のおかずや献立を作ってみませんか!チーズ好きにはたまらないメニューはもちろん、おかずやおもてなし、おつまみにもにおすすめの「チーズ飯」を大特集します。
とろける幸せ♡おいしいチーズ料理を食べよう
寒い冬が近づいてくると食べたくなるのが、熱々のチーズがとろ〜り溢れ出す「チーズ飯」。11月11日チーズの日は、いつもより多めにチーズを使って食卓を盛り上げましょう。
そこで今回は、たくさんのチーズ料理の中でもとろけ具合を存分に堪能できる味とビジュアルにこだわった人気のメニューを集めてみました。大人も子どももみんなが夢中になれるレシピばかり、ぜひ参考にして下さいね!
チーズ好きも大満足!ご飯がすすむおかず
①チーズのコクがご飯に合う「梅しそチーズ甘辛厚揚げ」
お手頃な厚揚げでボリュームもたっぷり!中から熱々チーズが溢れ出す見た目にも美味しいおかずです。チーズのコクと梅としそのさっぱりした味わいは相性抜群。甘辛いタレを絡めるだけで手早く味が決まるのもポイントです。
②チーズを絡めていただく「ヤンニョム風じゃがチーズチキン」
旨辛のヤンニョムソースチーズを絡めながら食べる「チーズチキン」は、食べ盛りの男子にも人気のレシピです。ワンパン調理でそのまま食卓に出してもOK。コチュジャンで辛さを調整すれば、子どもから大人まで楽しめます。
③気分が上がる人気メニュー「とろ〜りチーズのハンバーグ」
溢れんばかりの肉汁とチーズがご飯とよく合い、何度食べても美味しい「チーズインハンバーグ」のレシピです。いつものハンバーグにスライスチーズを詰めて焼くだけ、みんなが大好きなソースはおうちにある調味料で簡単に作れます。
④旨味がじゅわっと溢れる「豚トマチーズ焼き」
食べた瞬間とろっとジューシーなトマトとチーズが溢れ出す「肉巻き」おかずです。豚肉の肉感もしっかり味わえてごはんが止まらない一品。さわやかな味わいながらも、ガッツリ食べたい日のお腹を満たしてくれます。
⑤包んでチンするだけ「鮭のガーリックホイル焼き」
スーパーに美味しそうな秋鮭が並んでいたら、チーズをたっぷり乗せて包んだ「ホイル焼き」を作ってみては。にんにく醤油でしっかり味に仕上げるので、ご飯にもお酒にも好相性。トースター調理で簡単に季節の味が楽しめます。
おもてなしにも使える「簡単!洋風ごはん」
⑥甘くて美味しい「チーズ in かぼちゃコロッケ」
サックリ揚げた甘〜いかぼちゃコロッケの中には、とろんと美味しいモッツァレラチーズが入っています。コロンとした見た目も可愛いらしく、普段の献立からパーティーまで幅広く活躍してくれるメニューです。