無料の会員登録をすると
お気に入りができます

脅威のコスパ!「コストコピザ」の種類と保存方法

初めて目にすると大きさと価格でビックリするコストコのピザ。どのような種類があるのか? 食べきれない場合はどうすればいいのか? 買う前の悩みに答えます。保存方法や最新ラインナップについてもご紹介します。

よんぴよまま

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

我が家がコストコに通い出して6年ほど。初めてのコストコでは、どれもこれも大きなサイズでびっくりしましたが、中でもデリカコーナーのピザの大きさと、それにマッチしないお値段の安さにびっくりしました。

あまりのコスパの良さに、おいしくないかも? なんて最初は疑ってかかりましたが、実際食べてみるとおいしい! しばらくは、行くたびにピザを1~2枚購入していました。そのくらい驚異的なコスパなんです。

コストコを利用している人はもちろんご存知だと思いますが、定期的に種類も変わっていくので、今回は定番の人気ピザから期間限定ピザなど、最新(2019年5月)のものも一緒にご紹介していきます。

コストコピザってどんなピザ?

picture

コストコのピザはデリカコーナーにあります。私が通うつくば倉庫店では、ガラスの向こうでピザを作っている様子を見ることができます。また、デリカコーナーとは別に、フードコートでも取り扱っていますが、特徴が少し異なっています。

デリカコーナーのピザ

・常時3種類(ほとんどの場合は定番商品2種類、期間限定商品1種類)ある。
・直径約40cmの丸型。
・焼く前の状態なのでオーブンで焼くことが必要。

箱に入っていますが、なかなかのビックサイズです。2019年5月時点では「5色チーズ」「パンチェッタ&モッツアレラ」「スモークベーコン&ポテト」が販売されていました。

フードコートのピザ

・常時3種類(ほとんどの場合は定番商品2種類、期間限定商品1種類)ある。
・直径約45cmの丸型。
・フードコートで注文してから焼き上げるので、待つ必要がある。
・ホール購入時は専用レジがある。

デリカコーナーのピザよりも大きく、生地や種類も少し違います。スライスとホールがあり、ホール注文時は専用のレジで注文し、焼き上がったら受け取るシステム。通常のレジが行列になっている時などは、そこに並ばなくてもよいので早く注文できます。焼いてくれるので、家にオーブンのない人や、焼くのが面倒な時、すぐに食べたい時などにはとても便利。2019年5月時点では「コンボ」「チーズ」「マルゲリータ」が販売されていました。

コストコピザのお値段は?

picture

デリカコーナーとフードコートでは、大きさも種類も違うのでお値段も違います。

■デリカコーナー:1,498円(税込)

■フードコート:ホール1,580円(税込)、スライス300円(税込)

以前は四角いピザでしたが、何年か前にピザらしい丸型に変更。価格は1,300円だったか1,400円だったか据え置きだった記憶なので、角が減った分、実質値上がりしたのですが、それからも多少変動して近頃は1,500円くらいになっているようです。それでも相当なコスパの良さ!

直径40cmは、一般的なピザ屋さんのLサイズより少し大きいくらい。大手ピザ屋さんの商品価格を調べてみると、Lサイズは多くの商品が3,000~4,000円くらい。コストコピザの1,500円という価格が驚異的だと思うのも納得ではないでしょうか。

ちなみにフードコートのスライスは1/6枚なので、ホールで購入する方が割安です。

コストコピザの種類

picture

コストコのピザは定番商品はかなり固定されていますが、期間限定商品はどんどん変わります。人気のあったものは再販したり、少し変えて登場することも。では、どんな種類があるのか、コストコで売っているピザの一例を見てみましょう♪

5色チーズ

picture

こちらは昔の四角い時代の写真。この頃にもあって、今もずっと不動の定番ピザとなっているのは5色チーズ。トマトソースの上に、これでもかというほどのたっぷりのチーズが乗っていて、それ以外のトッピングはないシンプルな味。このチーズ味が1番好きだという方も多いのでは?

picture

チーズピザとして楽しむもよし、好みのトッピングを乗せてオリジナルにしてもよし。シンプルな分、自由度も高いピザです。

パンチェッタ&モッツアレラ

picture

こちらのパンチェッタ&モッツアレラは発売当初は、期間限定品として登場しました。人気が高かったため、定番商品化したのではないかという噂。売り場の方に聞いたら「わからないけれど、かなり長く販売が続いているのでこのまま続くかもしれませんね~」とのこと。

picture

パンチェッタとは、生ベーコンのこと。たっぷりの生ベーコンと、セミドライトマトのオイル漬け、モッツアレラが乗ったピザです。

picture

パンチェッタの旨みと塩気、セミドライトマトの甘みと酸味、とろけるチーズ。この3種がトマトソースとも合っておいしいです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ