ごま油の香りと味噌のコクがいい肉みそだけにご飯によく合います
会津天宝
たっぷり肉みそ
実勢価格:237円
内容量:120g
先ほどのねぎみそと同じ、会津天宝のたっぷり肉みそはB評価でした。味噌にコクがあって、ごま油の香りもあります。肉みそだけに白いご飯に合います。
▼テスト結果
評価:B
大葉が効いたやや甘めの味と強めの辛みが特徴的な大葉みそ
会津天宝
大葉みそ
実勢価格:237円
内容量:120g
こちらも同じく会津天宝の大葉みそ。やや甘めの味と、強めの辛みが特徴的でB評価でした。大葉も効いています。
▼テスト結果
評価:B
しっかりしたふきのとうの味でこのまま食べても美味しい
アルプス物産
信州たっぷり味噌
実勢価格:657円
内容量:135g
続くこちらのアルプス物産 信州たっぷり味噌もB評価。ふきのとうの香りがしっかりついていて、このまま単体で食べてもいいです。Amazonでは瓶タイプを購入できます。
▼テスト結果
評価:B
七味の風味があって甘くないから焼き鳥との相性が抜群
もへじ
信州老舗味噌屋の生七味
実勢価格:399円
内容量:55g
もへじの信州老舗味噌屋の生七味もB評価でした。七味の風味があり、甘くないのも良いです。焼鳥との相性は抜群でしょう。
▼テスト結果
評価:B
こだわりの“辛口”というほど辛くないおやじ味噌
フードレーベル
こだわりの辛口味噌 おやじ味噌
実勢価格:483円
内容量:200g
C評価だったのが、フードレーベル こだわりの辛口味噌 おやじ味噌。普通に美味しいですが、そこまで辛くはないです。ネーミング負けという声がありました。
▼テスト結果
評価:C
味噌が薄くて味がぼんやり…でも適度な野菜感があります
もへじ
おつまみ味噌ディップ
実勢価格:398円
内容量:100g
もへじのおつまみ味噌ディップもC評価でした。適度な野菜感はありますが、味噌味が薄く、ぼんやりとしています。
▼テスト結果
評価:C
味もメリハリもなくシークワーサー感が薄れて惜しい
もへじ
シークワーサー味噌
実勢価格:321円
内容量:140g
D評価と残念だったのは、もへじのシークワーサー味噌。シークワーサー感が少なく、期待通りとは言いづらいものでした。味もメリハリがなく、惜しい評価に。
▼テスト結果
評価:D