レシピ2:枝豆ととうもろこしのさっぱりピクルス
電子レンジのみで完成する、超時短レシピです!調味料に枝豆ととうもろこしを漬けこむだけなので、多めに作り置きしておくととっても便利。さっと一品、食卓に増やすことができますよ♪
カロリーも63kcalと低カロリーで、枝豆やとうもろこしの食物繊維やビタミンB1に加え、お酢のクエン酸なども摂取することができ、副菜としてメニューに加えると1食の栄養バランスが整います。
レシピ3:エビと枝豆のふわふわ焼売
焼売の主な具材を豚肉ではなく、豆腐・はんぺんに置き換えることで、カロリーオフを叶えた1品。ふわっと軽やかなあんの中に、ぷりっとしたエビや枝豆が加わり、食感のアクセントとなっています。
焼売を上手に包む自信のない不器用さんでも大丈夫!皮を細く切り、あんにまぶすように包むだけなので、簡単に丸く可愛らしいフォルムが出来上がりますよ。蒸すことで余計なオイルも使うことなく、とてもヘルシーかつ満足感のあるおかずが完成します。
レシピ4:食物繊維たっぷり!枝豆ともち麦のわかめご飯
食物繊維の豊富なもち麦、そして枝豆とわかめを加えることで、少ないお米でもボリューム感たっぷりの混ぜご飯が出来上がります。ダイエット中は「物足りない……」と感じてしまうことも多いかもしれませんが、こちらのメニューは食べ応え抜群です!
枝豆やわかめなどの具材が豊富で、食感も楽しめます。具材ともち麦の効果で血糖値の上昇が抑えられ、お米の糖質の吸収をゆるやかにすることも期待できますね。中華だしを加えて炊飯することで、もち麦とお米の味がまとまりやすくなり、子供でも食べやすい味になるので、家族みんなで味わえますよ。
レシピ5:たこと枝豆のオリーブオイル炒め
カフェメニューのようなおしゃれな一品。たことオリーブオイルというと、アヒージョをイメージする方も多いかもしれませんが、こちらはオリーブオイルをたった小さじ1杯しか使用しないため、かなりヘルシー。仕上げの白ワインと醤油の風味が効いています!
たこだけでなく、具材に枝豆やセロリをプラスしているため、栄養価がアップ。イタリアンのよいところを残しながら、ダイエット向きのメニューに仕上がっていますよ。
まとめ
ダイエットに枝豆を取り入れよう!
「枝豆ダイエット」は、食事に枝豆を取り入れることで、炭水化物や糖質の摂取量を抑制したり、おやつとして食べることで満腹感を得やすくするダイエット方法。そのため、食事制限によるストレスを感じることなく、ダイエットに取り組むことができます。
茹でたてがおいしいのはもちろんですが、冷凍保存が可能な食材のため、継続しやすいのもうれしいポイントですね。枝豆の豊かな栄養を上手く食事に取り入れ、健康的なダイエットを実践しましょう!