7. さばの水煮缶とトマトのオニオンピザトースト
ピザトーストにさば水煮缶を加えると、ボリュームが出て朝食にもランチにもぴったりです。お野菜を切って市販のピザソースやチーズなどをのせるだけなので、とても簡単。お野菜もお魚も一度に食べられるのがうれしいですね。
さば水煮缶は。大きめにほぐすと見た目が華やかで食べごたえもありますよ。
8. さばの水煮缶のチーズパン粉焼き
さば水煮缶で作るオーブン料理のレシピです。さば水煮缶の下にはたっぷりのキャベツが入っていてヘルシーなのにおなかが満足できます。さば水煮缶は大きめにほぐしたほうが見栄えも食感も良いのでおすすめす。
オーブンがない方はトースターでも焼けますよ。きりっと冷えた白ワインと一緒に召し上がれ。
9. さばの水煮缶バーグ&ピーマン詰め
ピーマンの肉詰めをさば水煮缶でアレンジしたアイデアおかずのレシピです。タネにすりおろしたじゃがいもや卵を入れているので、ふんわりやわらかな食感。お味噌を少し入れることで、さば独特のくさみも気にならずにいただけます。
タネをハンバーグ風にして焼くのもおすすめ。
10. さばの水煮缶とバジルの焼き春巻き
さば水煮缶で作るイタリアン春巻きのレシピです。揚げずに焼くので、ひとり暮らしの方も手軽に作れますね。夏に旬を迎える生バジルの爽やかな香りとさばが意外なほど合うので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
11. さばの水煮缶のフレッシュトマトグラタン
グラタンは作るのが大変そう、と思っている方におすすめなのがこちらのレシピ。さば水煮缶とプチトマト、チーズを耐熱皿に入れるだけなので、調理時間はわずか5分。小さめに作ってワインのお供にするのも良いですね。
さっぱりしているので、暑い夏の日にも食べたくなるグラタンです。
【炒め物】さばの水煮缶を使った人気レシピ5選
12. さばの水煮缶の甘辛味噌炒め
さば水煮缶を使ったそぼろ風の常備菜は、生姜とお味噌で味付けしているので、風味豊かに仕上がっています。えのきの食感もアクセントになりますね。
そのまま白いごはんにのせるのはもちろん、油揚げに詰めて焼いたり、クラッカーにのせてカナッペにするなどアレンジを楽しめますよ。