気づけば増えているコレクション
いつも、胸もとを飾るアクセサリーが気になって「おもしろいデザインですね」「そのブローチは、はじめて見ました」と話しかけてしまう同僚がいました。名前は、ひらきさん。

ひらきさんは、ブローチやピンバッジ、缶バッジをコレクションしています。と言っても、「特に“集めている”わけではなかったんですが…」とご本人に自覚はなく、「立派なコレクターですよ」とお伝えすると、「そうか…」とその数の多さに改めて気づき、はっとされていました。
お気に入りがずらり

これは「一部」だとおうかがいしましたが、34個もあります。
ひらきさん: 自分でもびっくりしました、すごい数ですね(笑)音楽が好きで、よくライブ会場でアーティストの缶バッジも購入するので、自宅にはさらにたくさんの数のバッジ類があります。
なにか、選ばれるときの「基準」ってありますか?
ひらきさん: 普段身につけているファッションアイテムとの相性を考えて選ぶことが多いですね。シンプルではあるものの、どこかに引っかかりがあるような…そういうデザインのものが好きなようです。
それぞれに、それぞれの思い入れ

どうぶつのモチーフも多いですね。鹿は3つ。
ひらきさん: 無意識でしたが、たしかにどうぶつのシルエットが好きみたいですね。
普段はどうやって保管されているんですか?
ひらきさん: ケースにまとめて入れてしまってるんですが、ちゃんと飾るのもいいなあ。こうやって、テーマごとに並べてみるとおもしろいですね。鹿が多いのか…。