コクまろさわやか!しそバター

Photo by muccinpurin
そうめんや料理の薬味に欠かせない青じそ。あんなに少量なのに、あるとないとでは風味がまったく違う、唯一無二の夏になくてはならない存在ですよね。
今回ご紹介するのは、そんな青じそを使った「しそバター」。刻んだ青じそをバターに混ぜるだけで簡単にでき、しその風味を閉じ込めておける便利調味料です。
レシピ

Photo by muccinpurin
材料
・青じそ(みじん切り)……5~10枚
・有塩バター……100g
※無塩バターを使うときは適宜塩を加えてください。
作り方

Photo by muccinpurin
室温に戻したバターをゴムベラでよく混ぜ、ポマード状に練ります。
バターは溶けすぎると口どけが悪くなってしまうので、溶かしすぎないように気を付けてくださいね。

Photo by muccinpurin
刻んだしそをバターに混ぜます。

Photo by muccinpurin
ラップで包んで端をしっかりとひねり、棒状に伸ばします。平らな板をのせてコロコロ転がすようにするとうまく成形できますよ。やわらかくて作業しにくければ一度冷やしてみてください。
形が整ったら、そのまま固まるまでしっかりと冷やします。
できあがりです!

Photo by muccinpurin