造作棚とは
造作棚とは、造り付けのオーダーメイド棚の事を指しています。新築の家はもちろんのこと、リノベーションで造作棚を作る事も可能です。
スペースに合わせたサイズと、インテリアに合わせたデザインや素材で作ることができるので、おしゃれな空間づくりのアイデアとして人気がありますよ。
壁一面の造作棚
リビングの造作棚
造作棚といえば、部屋の壁一面にぴったりフィットした棚を作る方も多いようです。
それぞれのライフスタイルに合わせたサイズや素材、デザインを取り入れることができることと、収納家具を置くよりも省スペースになることがメリットに。
こちらは窓を残した造作棚のあるリビングです。
二階の造作棚
吹き抜けになった二階スペースの壁に設置された造作棚は、背板のないシンプルタイプ。
ボックスが並んだデザインなので、収納する物に合わせてボックスやバスケットなどを組み込んでいますね。
デスクトップの造作棚
書斎や子ども部屋におすすめのアイデアが、こちら。デスクの天板の上に、造作棚を組み込んだスタイルです。
幅のあるデスクなので、兄弟姉妹でシェアしたり親子で一緒に使う事もできそうですね。
棚板タイプの造作棚
リビングの棚板タイプの造作棚
棚板タイプの造作棚も人気があります。
こちらはリビングに設置された造作棚。画面では3つの造作棚が写っていますが、棚板の感覚を揃えることでまとまりのある空間になっています。
下部が大きく開いているため、圧迫感もありません。