プレーンヨーグルト ... 大さじ1杯
トッピング
オリーブオイル ... 適量
粗挽き黒こしょう ... 少々
使用したお鍋:ル・クルーゼ ココット・ロンド 20cm (マットホーロー)
下ごしらえ
・ キャベツはざく切り、玉ねぎとトマトはくし形切りにします。にんじんはトッピング用に少量星型でくり抜き、下茹でします。残りはいちょう切りにします。
作り方
1. 鍋にツナ缶(オイルごと)と大豆水煮を入れて、軽く炒めます。
2. キャベツ、玉ねぎ、にんじんを加えて炒めたら、水とコンソメキューブを加えて、蓋をして中火で5分煮ます。
3. 煮たったら、トマトを加えて、塩こしょうで味を整えます。
4. ヨーグルトを加えて、沸騰してきたら火を止めます。
5. 器に盛り付け、トッピング用のにんじんを飾ります。オリーブオイルと粗挽き黒こしょうをかけたら完成です♪
コツ・ポイント
・ヨーグルトを入れてから沸騰させすぎてしまうと分離するので、煮立つ前に火を止めてくださいね。
・ヨーグルトを入れることで、酸味とコクがプラスされます。
スープに合わせたのはPan&の冷凍パン

パンとスープのみのシンプルな献立だから、パンにはこだわりたい。そこでmacaroniが注目したのが、Instagramでもジワジワと人気の冷凍パン「Pan&(パンド)」。
「Pan&(パンド)」はトースターでリベイクして仕上げるため、おうちで焼きたてのパンが楽しめます。
お気に入りのベーカリーに買いに行く時間が無くても、「Pan&(パンド)」を冷凍庫に常備しておけば大丈夫。疲れて買い物に行く気力がない日だって、冷凍庫の「Pan&(パンド)」と冷蔵庫の残り野菜で食事の支度はOK。
ぜひ「Pan&(パンド)」のある暮らし、体験してみてください!