⑦年齢・体型に合うものを選ぶ
年齢を重ねると、今まで着ていた服が似合わなくなるのはよくあること。そうなったら、服のサイズやシルエット・雰囲気を見直すチャンスです。マイナスに考えず、今のあなたをキレイに見せるアイテムを吟味すれば、おしゃれに迷うこともなくなります。
CTN LAWN SHIRTS
L'Appartement
¥ 18,000
丁度いいサイズ感と柔らかな薄手コットンで、長く着られる上質シャツ。大きすぎないシルエットが、きれいめカジュアルにぴったりです。抜き襟っぽく着崩すのがオススメ。
⑧様々なシーンに活躍する服を持つ
大人になると社会との関わりが強くなり、きちんとした場に出席する機会も増えるもの。冠婚葬祭やパーティー(ディナー)、学校での行事などオンにもオフにも活躍するアイテムを持つと便利です。黒のノースリーブワンピは、一年を通して着回せるので強い味方に。ジャケットやカーディガンなどのアウターと合わせても◎。
⑨シックな色×鮮やか色で垢抜けを狙う
アラサーにおすすめの垢抜けワザは、カーキ・ベージュ・グレーなどのニュアンスカラーと鮮やか色を組み合わせること。カラーアイテムはボトムスやトップスだけなど、全体の3割程度にとどめるのが好バランスです。
ぱきっとした明るい色が苦手なら、スエードやニットなどソフトな風合いの素材を選ぶのもGOOD。暗めのカラーをベースに、差し色をONするテクニックは、大人になったら身につけたい技の一つです。
30代ファッション~上級編~
⑩靴・小物は上質なものをチョイスする
コーデの完成度を決めるといっても過言ではない「靴」「バッグ」は、チープなものばかりだと全体が安っぽい印象になりかねません。手入れの行き届いた上質な靴やバッグを持つことで、品格を感じさせる大人のおしゃれが完成します。
⑪トレンドは小物で取り入れる

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
次々と移り変わっていくトレンドは、メインの服に取り入れてしまうと追いつくのが大変なことに。毎シーズン購入できるアイテムの数も限られているので、バッグなどの小物でトレンドをプラスするのが賢い方法ですよね。小さい面積なら、個性的な色・柄にもトライしやすく、装いを一新できます。