糖質控えめのおすすめメニュー「副菜編」
5. レンジで9分!つるつるヘルシーしらたきチャプチェ
糖質の多い春雨の代わりにしたらきを使って作った韓国料理の定番チャプチェです。しらたきはカロリーも低いので、ダイエットに向いている食材です。しっかりした味付けなので、こんにゃく臭さも気にならずおいしくいただけます。
6. 新生! もっちり食感の高野豆腐フレンチトースト
ダイエット中でもおやつを食べたい!というあなたの願いをかなえたレシピです。食パンの代わりに高野豆腐に牛乳をしみこませ、フレンチトースト風に仕上げたレシピです。ふわふわ食感に満足いくこと間違いなしのひと品です。
賢く選んで糖質オフ
なんとなくしかイメージできていなかった糖質制限ダイエット。どんな食品に多く含まれているのか、減らすためにはどんなレシピがあるのかわかっていただけたでしょうか。
とくに外食が多い方は、糖質の少ない食材を使った料理を選ぶだけでも糖質を減らすことができます。どんなダイエットもやりすぎは体に毒です。極端に減らすのではなく、バランスのいい食事を心がけながら、少しずつはじめてみるといいでしょう。
【参考文献】
【文】栄養士・調理師 / 藤本さやか
病院にて栄養士として現場経験の後、栄養士養成施設にて講師を務める。栄養士を目指す生徒へ必要な知識や技術を指導しながら、学校運営にも従事。現在は製菓調理の専門学校にて、食材や栄養、衛生の大切さを講師として伝える。